ご無沙汰してしまいました。やっと落ち着いたので、又頑張りますだ!と言ってもあんまりおもしろいネタないんですわ。今晩は、又、山田勝美氏とイベントの打ち合わせ。イベント当日、ロープ登りをしてもらおうと思っています。OK言うかな?酒飲ませてOK言わすぞ!今日は、ミスターサスケからミスターサケにしてもたる。しょうもないネタで寸ません。
スポンサーサイト
日々の出来事や、VWの情報などを発信しています。
まっちゃんのブログ ご無沙汰してしまいました。やっと落ち着いたので、又頑張りますだ!と言ってもあんまりおもしろいネタないんですわ。今晩は、又、山田勝美氏とイベントの打ち合わせ。イベント当日、ロープ登りをしてもらおうと思っています。OK言うかな?酒飲ませてOK言わすぞ!今日は、ミスターサスケからミスターサケにしてもたる。しょうもないネタで寸ません。
スポンサーサイト
ようするに、今までに作った施設をもっと一般人に利用しやすくしろって事。せっかく作ったんやろ。もったいないよ、今の利用率じゃ!作るだけ作って、活用できない!これって会社でたとえると倒産といっしょだよ。いっぱい場所があるんだから、思い切ったイベントなどもやれって。イベントにはリスクはつきもんや。恐れてたら何もできないよ。BUG IN MIKIに関わってる人、みんな一市民。毎年、みんなで崖っぷち歩くような気持ちでやってるんやで。銭の心配、会場周辺の迷惑の心配、天気の心配。天気は別として、市が総力を挙げてやったらそんな心配いらんやろ。又、イベントをやりたいって思っている人ってたくさんいるんだよ。良く相談受けるのです。そういった人にこれから、協力してもらいたい!こんな考えを持った人がいるからこそ、人を楽しませる場所が生まれるんだよ。そういった場所、施設があるんや、三木市には!そういうこっと~。ご清聴有難うございましたぁー。
これからマッチャンはたまに三木市のおかしいところ、腹立つことなど、いっぱい書き込む事にする!こういった事は、他の市にもいっぱい当てはまる事があると思うよ。みんなも考えてほしいね。マッチチャンが人一倍、三木市のことを考えているからこそ、みんなに聞いてもらいたいんです。
BUG IN MIKIって言うVWのイベント6年間続けてます。昨年は来場者も1万人を超え、また献血も行い、少しは社会貢献できるイベントに成長しました。これは、市が後援してくれた事、又いろいろな団体が、協力してくれたおかげです。今年も5月27日に行います。 その事で昨日、使用する施設に挨拶を兼ねて行ったんよ。そしたら、そこの一番エライさん、そんなこと市から聞いてない、市から連絡してもらわんと、協力できないって半分けんかごしで話してきたんよ。過去6年もやってんだよ。トラブルも無かったし、三木市民の多くのみんなも楽しみにしてくれてるし。施設どうしのしがらみがあるんかどうかは、一般市民のマッチャンには知ったことや無いけど、対応の仕方ってのをしらんのか、こいつらは!要するに、やる気がないんや。余計な事して、仕事増やして欲しくないんやと思うよ。そんなもんを三木市の大事な宝の施設の長にするな!もっとやる気と男気と前向きな人間にやらすべきや。他にいっぱい、いい人いるよ、三木市には。マッチャンもいっぱい知ってるよ。もう一度見直せよ、エライさん方! ![]() 最近、国産車の間で、こんなカーテンつけてるの良くみるよね。これって何の意味があるんやろ?閉めたら、見えへんし。かっこよすぎるやん。ビートル乗ってる方で、こんなの付けてる人がいたら、是非マッチャンに、画像送って下さい。(ちなみにマッチャンは絶対付けません)そう言えば一人つけそうな人物おるなぁ。水色の○2に羽付けて乗ってるNちゃんや。よっしゃ、プレゼントしたろ! 近じか作るカブリオレにも付けたろかな。怒りよるやろなぁ。でもこれからの世の中、何が流行るかわからないよね。VWの世界も最近何かマンネリ化してるように思います。外国の真似ばかりしないで、独特のスタイルってのを考えたいね。その辺は国産車の世界はすごい! ![]() これは、石で出来た地球儀です。大陸ごとに、それにちなんだ石が使われています。この前、雑貨の業者オークションに行って来ました。そこで色々買ったのですが、その中でもキーポイントは、この地球儀!マッチャンは、2個買ったのだ。1個800円で。そしたら、なんと同じものが、そこらの文房具店や雑貨屋で、8000円で売られとるんや。もっと買っとくべきやった。マッチャンはそんなことも知らず、バーのマスターに1個やってもたんや。その前にもう一人、あげよって言ったのに、要らんって言うた人おりましたんや。皆さん、教訓でっせ!やろって言われたら、絶対貰っとき!Sさん、残念やったなぁ。後は、バーのマスターから、どないして取り戻すかやな。 N君、エンジン完成しましたよ。排気量上がったから、前よりトルクフルになりましたよ。これで、朝かかりにくいとかはもうないでしょう。ここ最近いろいろトラブルに見舞われて、気が重かったでしょうなぁ。でも、もう大丈夫やと思うよ。そう思いたいね。でも世の中。2度あることは、3度あるって言葉あるからなぁ。うそやぁ!アッ、大丈夫や、もう3回あったやん。明日にはメーターも付いて、完成予定。こうご期待!今日は面白い画像入れる予定やったんやけど、マッチャン、デジカメどこかにやってもたんや。多分、今日オークションに車持っていったから、その車の中屋と思う。ア~、明日の朝、見つかりますように。今日はカブリオレもちょっと調子悪い!
今日は三木市のえらーい人50人の前で、ビートルとBUG IN MIKIのイベントに付いて、約15分ほど語ってきたのだ。あんまり緊張しなかったけどね。自分なりにうまく説明できたと思います。市に協力してもらうから、色々なところにいって説明しなければならないのだ。今年も頑張って成功させるから皆さん、ご協力よろしくね。今日は一段落したから、ゴルフの練習でも行って寝ますわ。まっちゃんのカブリオレは今日も快調。やっぱりカブリオレは最高や。
GARAGE BUGには、今、いっぱい良い在庫があります。まっちゃんの大好きなカブリオレとか前期のオーバル2台、バスなど良い車がたくさんあります。又、低価格のお買い得なビートルも有りますので、今すぐ遊びがてらに、レッツゴーや!その中でもカブリオレは最高!お待ちしてます。
毎度、、毎度。お待ちどぉーさま。ついにこのコーナーが完成しました。ここでは、VWの事や、食べるのが趣味のまっちゃんの、美味しい食べ物、又、よく行くお店の紹介、出来事など面白情報をいっぱい書き込んで、飽きられないようにしようと頑張ります。しょうもない事もいっぱい書くけど、まぁー皆さん、末永く付き合ってちょぉー。よろしく。
2007年5月27日(日)に【2007 BUG IN MIKI Vol.7】が道の駅三木で開催いたします。
![]() 開演:9時スタート ゲートオープン:早朝6時から 【エントリーに関して】 プロショップマーケット:8M×5M ¥10.000円 フリーマーケット:4M×5M ¥5.000円 ※エントリー締め切りは5月10日(埋まり次第終了) ※出展エントリーは、現金書留にて名刺(住所・氏名記入)、 販売品目を記入して、Garage Bugまで郵送でお願いします。 ※事前に電話でご確認をお願いいたします。 【イベント参加費】 メイン会場入場料:¥2.000円(記念品付き) 360台収容(埋まり次第、別の駐車場へ) ご連絡はガレージバグ/松原まで Garage Bug/ガレージバグ 〒673-0424 兵庫県三木市自由ヶ丘本町1丁目5-15 TEL.0794-86-0403 ![]()
| ホーム |
|
プロフィール
Author:ガレージバグ
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|