fc2ブログ
日々の出来事や、VWの情報などを発信しています。

まっちゃんのブログ

グリーンピアでVW集まりましょか?
去年も2回やったけど、BUG IN MIKIも終わった事やし、又グリーンピアでVWが集まる日を作りましょか?

これはイベントではなく、2ヶ月に1回くらいのペースで、ある日曜日にVWに乗ってて、その日暇な人が何気なく集まるような一日を作ることです。
誰が主催とかではなく、『今日はVW集まってる日かぁ。暇やから行ってみよか。』って気楽に参加でき、交流の場として楽しめたらいいと考えてます。
アメリカなんかはこんな事、毎週末やってるよね。

去年の2回はあまり天候にも恵まれず、30台前後の台数でした。
ゆくゆくは100台くらい集まるようになったら面白いとおもいますよ。
せっかく、趣味の車持ってるんやから、みんなで楽しまんと損やで!
たまの日曜日、朝からどっぷり趣味に浸かるのもいいんと違う?
みんなで楽しい事考えていこうじゃあぁ~りませんか!
協力してくれる方は連絡下さい。よろしく!

追伸
おじ様、マッコリいただきました。
結構キツイですなぁ!
ありがとうございました。


スポンサーサイト



| ビートル | 23:33 | トラックバック:0コメント:2
極悪おじさん、やっぱりスプリントスターですよね。
どうですか?同じスプリントスターですぜ!
おじきといっしょで。SANY0093.jpg


ところで、このホイールは人気あるんですかね?個人的には、すごく好きなんですけど。
これからは、お客さんにこのホイールばかり薦めてみようかな。
よっしゃ、目標10台や!
10台揃ったらかっこいいよね。
次に作るカブリオレもこれに決定!(本日、ベース決定かな?)
目標達成にご協力よろしく。なっ、まずはエロメガネ君。あんたのバスや。
| ビートル | 23:21 | トラックバック:0コメント:0
マッチャンビートル、イメージチェンジ!
SANY0092.jpg


前まではBRMにワイドオーバルをつけていたけど、スプリントスターに交換し、リアもドロップしました。
やっぱりこのスタイルの方がかっこいいかな?
でも走りはワイドオーバルの時の方が径が大きい為、伸びが良かったね。
ワイドオーバルはバスに付けてみました。SANY0095.jpg


バスに入れるには、エアーを抜かないと入りません。
無理やり入れたって感じ。
まぁ、いろいろ試せるのがVWの面白いところ。
SANY0095.jpg


もうちょっと、ローダウンしようと思ってます。
イベントですごいバスいっぱい見たから、ちょっと影響受けてしまいましたわ。まだまだや!
| ビートル | 19:12 | トラックバック:0コメント:0
昨日はみんなありがとう。ご苦労様。
今回のBUG IN MIKIは450台のビートルガ集まりました。遠方からも多数来ていただき、本当に有り難うございました。会場が広すぎて、行き届かない事がいっぱいあったと思いますが、その辺はご了承をお願いします。

それから、あれだけ人が集まったのに、イベント終了後ゴミが少なかったのには驚きました。VWに乗ってた方がゴミを拾ってくれてるのを見ました。本当に有り難う。VW乗ってる人は最高やね!

もっといろいろな人と話したかったけど、ずっと走り回ってて、今回もあまりお話できませんでした。折角、遠方から来てくれたのに、挨拶も出来ずにスミマセン。

でも、今回終わってからいろいろ考えたんやけど、VWイベントの路線から外れかかってるような気がしてます。
イベントが大きくなりすぎて、いろんな人が関わりすぎて、ちょっと俺の考えから外れていってるね。
VWには独特のセンスと雰囲気があるよね。
それをわかってない人が関わってくると、ちょっときついね。

それとスタッフのみんな、本当にご苦労様。
今回も大変な目を合わせてしまいました。
スタッフの主力はみんなもともと、GARAGE BUGのお客さんなんです。
みんな1回目からいっしょにやってきたから、今やイベントのスペシャリスト!このメンバーがいないと、とてもじゃないけどBUG IN MIKIは出来ません。素晴らしいメンバー、友達なんですよ。

でもこのメンバーもだんだんと歳をとってきて、かなりきつくなってきてると思います。今日もみんな仕事にいってるし。
一度、見直しやね、みんな。

でもVWミーティングは、続けて行くよ。
みんなVWでつながったメンバーでVWが大好きやからね。

全国から集まってくれたVWオーナー、ショップの皆さん、又、イベントに協力してくれた皆さん、そしてマッチャンの周りの素晴らしいスペシャリスト達、心の底からありがとう!

やっぱりVWにめぐり合えてよかったよ。
| イベント案内 | 19:00 | トラックバック:0コメント:2
BUG IN MIKI準備完了!
会場の設営もみんなのおかげで順調に終わりました。
会場周辺には、もう何台かVWが来ていますよ。
明日の天気は快晴。
今までで一番の人出になると思うよ。

皆さん、明日は最高の一日になるよう、楽しんでくださいよ。

あまりVWの友達いない人は、車入り口付近のテントに集合!
GARAGE BUGのお客さんといっしょに楽しんで下さい。

それでは、また明日。
マッチャンは疲れたからお風呂にでも行って早く寝ますわ。

気をつけて来てくださいよ。
| イベント案内 | 18:02 | トラックバック:0コメント:0
いよいよ、明後日BUG IN MIKIです。
天気も回復してきたし、万全の体制でいきますよ!
今年は、去年より多くのVW,ギャラリーが集まりそうです。
VWオーナーの方は、早めに来られた方が言いと思いますよ。
また、多数雑誌の取材もありますから、みんな自慢のVW、しっかり磨いといてや!

明日は朝から会場の設営します。
スタッフのみんな、よろしくね。

GARAGE BUGは明日は電話番だけです。
マッチャンに逢いたかったら、会場に手伝いにきてください。

明日の夜から出る人多いと思いますが、気をつけてきてくださいよ。
みんなで楽しめる様、しっかりと準備しときますから。
| イベント案内 | 19:26 | トラックバック:0コメント:1
お久しぶりにマッチャン登場。
いよいよ迫ってきました。
日曜日は何とか、お天気も良さそうですね。
準備は万全!たくさんのVW,ギャラリーが集まると思いますよ。
スワップミートも入りきれない程いっぱいです。
今日は長崎県から来られると電話いただきました。ありがたいですね。
遠方から来られる方がたくさんいます。
どうか皆さん、気を付けてきてくださいよ。
思い切り楽しんで良い思い出になる一日にしてください。

メイン会場に入ると、今年も抽選でPRO-AUTO製豪華工具セットが当たります。

又、献血して頂いた方の中からも抽選で同じ物が当たります。(これは当たる確立高いよ)

雑誌の取材、又アワードもあるからお楽しみに!

土曜日、朝9時から会場の準備を行いますので、暇な方、手伝いに来て下さい。よろしく!
| ビートル | 21:10 | トラックバック:0コメント:0
マッチャンのビートル完成。
SANY0146.jpg


1963年式。ドラッグスタイルです。
画像で見れば綺麗ですが、実物はそんなに綺麗では有りません。
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
ここはオークション違うやろー!って、あほな事言うてますが、結構いい感じですやろ。
現在、1776CCですが、次は2100CCまで上げる予定です。
足回りがまだまだですわ。SANY0126.jpg


これは、まつもっちゃんのカブリオレ。
いい雰囲気で画像撮れてますやろ。
この車もオシャレですよ。
ノーマル1600CCのエンジンにMSD のフルキット!最高やね。
フロントナローにポルシェアロイ。
やっぱりカブリオレは最高や!
松もっちゃん、早くこれを武器にして彼女つくれよ!
| ビートル | 19:17 | トラックバック:0コメント:0
更新できなくてごめんなさい。
いよいよ来週ですよ。皆さん、準備の方は大丈夫ですか?
マッチャンは現在、出店される方をまとめるのに大変です。
思考能力ゼロ!
でも今年はGARAGE BUGではショーカーを展示する予定です。
又、当店自慢のおじ様、お客さんがくつろげるスペースも用意してます。GARAGE BUGに関係ない人も気軽に来て下さいよ。
是非、皆さん思い出になる一日を過ごしてください。

マッチャンも今回はMyVWで参加します。
お天気に恵まれますよう、みんなで祈りましょう。
| ビートル | 23:38 | トラックバック:0コメント:0
多忙です。
あまり更新できなくてすいません。
現在、マッチャンはイベント前の一番忙しい時なんですわ。
今回もかなりのお店が出店します。
それをまとめるのに一苦労なんですわ。
VWショップ、雑貨屋さん、飲食店等たくさんのエントリーを頂いてます。何とか、みんな当日は楽しい一日を過ごしてもらわないとね。
もうちょっと頑張りますわ。

マッチャンのマシーンプロジェクト開始や!と言っても多忙の為あんまり出来ないけど、今回はアイロンテールで勝負しまっせ。
1970年式のフルオリジナル!実走38000キロってのを手にいれましたよ。
どんな車になるか、期待しててください。
この場で変わり具合をアップしていきます。
現車見たらびっくりするよ!
はっきり言ってボロ!
こういうのから始めないと面白くないよね。
明日から画像アップします。
| 雑談 | 00:12 | トラックバック:0コメント:0
BUG IN MIKIご出店のご案内
皆さん、GWはいかがお過ごしでしたか?
マッチャンは何もすることなく、ボケェーっとしてましたわ。

いよいよBUG IN MIKIが近ずいて来ました。
そろそろ出店のお申し込みを打ち切ろうと思ってます。
今日現在、かなりのお申し込みを頂いております。
ご希望の方はお早めにお願い致します。

次の日曜日は、関東の方でFLASH BUGS MEETINGがありますね。
天気に恵まれますよう祈ってます。
BUG IN MIKIの当日も晴れますよう皆さん、祈っておいてください。

やっぱり、VWのイベントは晴天が似合うからね。
| ビートル | 23:44 | トラックバック:0コメント:0
献血行ってきたよ。
今日はグリーンピア三木に約束どおり献血に行きましたよ。
その証拠がこれや!
SANY0140.jpg

400CC取られたけど、全く問題なし。
痛くもないし。
献血は車で言うと、ブレーキオイルの交換みたいなもんですね。
ずっとほっとくと、汚れたり、エアーがかんだりしますやろ。
人間もいっしょですわ。たまには入れ替えんとあきませんよ。
今日はVW及び飲み仲間ののりも、いっしょに来てくれました。
ありがとう。
SANY0134.jpg


それでは皆さん、5月27日のBUG IN MIKIの時の献血よろしくお願いしますね。
| 雑談 | 15:22 | トラックバック:0コメント:0
有名テレビ番組プロデューサー来店!
SANY0123.jpg


このお方は日本テレビ系の有名プロデューサー、峯田大介氏なのだ。
24時間テレビとか、情熱大陸、この前やってた、東京の高速道路で、飲酒運転のトラックが追突して幼い子ども2人が焼死した悲惨な事故をドラマにした番組、これも峯田さんが製作してるんやって。
すごいねぇ!(まだまだあるよ。パソコンで調べてみて。)
このカルマンギアはもともとお父さんが乗ってた車です。
お父さん、亡くなりはって現在は息子さんの大介さんが乗られています。
マッチャンはお父さんに良く可愛がってもらいました。
キャデラックとベンツ持ってはって良く運転手させられましたわ。

とりあえず、一回テレビに出してって頼んでおいたよ。
マッチャンがテレビにデビューする日は近いかもよ!

明日、マッチャンはグリーンピアに献血行ってくる!
だからみんな、BUG IN MIKI当日の献血よろしく頼むで!
| ビートル | 18:28 | トラックバック:0コメント:1
地球と生物の神秘のテレビ。
今日5月3日、7時30分からNHKでプラネットアースって地球と生物の神秘のドキュメント番組あるんですわ。
昨日、前編、今日後編。
見た事ない人、まぁ、一回見てくださいな。
マッチャンの周りには、これにはまってる人いっぱいいますよ。
いい勉強になりますよ。

デートしてても会話の話題が無い彼氏彼女(なっ!)、これ見たら2回くらいは場がもつで!いやでも見とけぇー!
| 番外編 | 01:34 | トラックバック:0コメント:0
67のショーカー
SANY0117.jpg


どうですか?この車。ど派手ですやろ!
一昔前はこういった個性のある車がたくさんあったよね。
最近のビートルは何か、形にはまったスタイルが多いような気がします。(カッコいい車は増えたけど)
20年くらい前に三木市のグリーンピアで行われていた伝説のイベントBUG SUNDAYの時には、派手なカラーリング、個性的はスタイルの車がたくさんありました。
あの頃は今に比べるとパーツの値段も高く、そんなに次から次へと買えるものじゃなかったと思います。
だから、何か自分なりに工夫して個性を出そうとしてたんじゃないかな?
ちなみにマッチャンは1303をブルーに塗り替えて、車高を落として白く塗ったフォミュラーのホイールを履き、リアエプロンのマフラーの上をクロームのタコ足が見える様アーチ状にカットし、Tバーを前後につけて乗っていました。(想像してください。)

SANY0119.jpg


いずれにしよ、VWは個性の強い楽しい車ですよね。
車の造りで大体どんな人がオーナーか想像できるし。SANY0121.jpg

それでは、この車の前オーナーを想像してください。
こんがり日焼けした、足の長いビーチバレーをやっているようなオネェちゃんではございません。
この車のオーナー募集中です。めちゃめちゃええ車ですよ!
| ビートル | 18:30 | トラックバック:0コメント:0
今日は『古い』と言う言葉について。
さぁ、久しぶりに講釈たれるでぇー!
今日は、『古い』と言う言葉についてみんな考えよ!
VWとか乗ってたらよく『古い』って言葉よく耳にしませんか?
『古い』って言われたらあんまりいい感じしないよね。
何か、バカにされたような気になることもあるんとちがいますか?

でも角度を変えて考えてみると、『古い』と言う事は、過去に作られた物が現在もまだ残っているからこそ、『古い』って言われる訳ですな!
現代まで残るという事は、質がいいとか、値打ちがあるからって事でしょ。
移り代わりの早い今の世の中、『古い』って言葉さえもかけられずに消滅していく物がほとんどです。
その中で『古い』って言われるのは物に対しての賞賛に値する言葉なんですよ。
『空冷のVWは古い!』。有り難い言葉じゃないっすかぁー!
これからは『古い』って言われたら『おおきに!』って思うんやで!

但し、『人間が古い!』って言葉ありますなぁ。
これは、賞賛には値しないと思いまっせ!
皆さん、くれぐれも気をつけなあきまへんで!

| 番外編 | 01:05 | トラックバック:0コメント:0
休日のお知らせ。
5月4(金),5(土),6(日)とお休みします。
2日(水)は営業します。

皆さん、GOODなゴールデンウィークをお過ごしくださいよ。
ちなみにマッチャンは今のところ、全く予定ございません。
次のVW買ったけど、連休明けに届く事になって残念!
BUG IN MIKIまでに完成できるか不安なのだ。
カッコいいビートル作るから期待してて下さい。

| ビートル | 00:19 | トラックバック:0コメント:0
| ホーム |

プロフィール

ガレージバグ

Author:ガレージバグ
まっちゃんのブログへようこそ!!
ガレージバグのサイトも是非ご覧ください。
http://www.garagebug.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク