fc2ブログ
日々の出来事や、VWの情報などを発信しています。

まっちゃんのブログ

負ぁ~けた!
昨日は、赤穂市まで、娘のテニスの県大会に行きました。
2回勝ったけど、三回戦で負け。
さすがにみんな上手でしたわ。
優勝した子なんか、同じ中学生とは思えないくらい上手かったですよ。
まぁ、いいものを見ることができました。
ただ一つ予定通りにいった事があるんですわ。
1回戦の相手は、日本海の方の浜坂中学ってとこでしたんや。
最初に、ジャンケンして、コートを選んだり、サーブを選んだりするんですわ。
そこで、バカオヤジのアドバイス!
「日本海の子は、たくさんカニ食べてチョキ出すから、絶対グー出せ!」
そしたら、グー出したら、本当に相手はチョキ。
予定通りにいったのは、ここまで。
こんな事やってたら、あきまへんわなぁ。

今度は、車の事書くからね。
スポンサーサイト



| 雑談 | 20:05 | トラックバック:0コメント:0
民主党のマニフェスト
今日は、ちょっと真面目なお話。
朝、新聞を見てたら、民主党のマニフェスト、要するに公約やな。
その中で、前から言ってたけど、高速道路全線無料!タダやって事やな。
こんな事したら、高速の値打ちないやろ。
今でも、土、日の高速の渋滞見てみ。
ずっと何十kmって渋滞が起こってるんやで。
高速は、金取ったらええと思うよ。
急いでいる人や、仕事で高速を使ってる人が困るやろ。
こんな事してもたら、後々どんな状態になるか、わかってるんやろか?
ほんまに、政治家の頭の中は、どんな作りしてるんやろな。
自民党や、民主党やこっちは全く興味ないけど、また高速の事だけやないけど、子供だましみたいな、幼稚な政策はやめてほしいもんですなぁ。

明日は、娘のテニスの県大会。
朝から付き添い。
明日で終わる確立、99,9%!
なぜなら、4回戦まで行けたとしても、その相手が、何と、県№、1!
それに勝たな、次には進めませんのや。
くじ運の悪いやっちゃ!
まぁ、当たって砕けろって感じで、ケツたたいてきますわ。

| 雑談 | 18:30 | トラックバック:0コメント:2
画像アップ
まずは、ポンティアックGTO.
この車は、今や日本で1台ってくらい希少な車みたいですよ。
やっと仕上がりました。
ちょっとやり直す所もあるんやけど。
DSC03609.jpg
DSC03611.jpg
来たときはこんな感じやったからなぁ。
この画像は、かなり手直ししてからの画像です。
もっとひどかったんですよ。
DSC03531.jpg
DSC03531.jpg
現在、専門ショップがパーツを組み付け中。
出来上がりが楽しみです。

オシャレなジムニー完成!
エアーブラシを入れたんですわ。
DSC03633.jpg
これをアップで見るとこんな感じ。
DSC03626.jpg
左サイドはこんなの。
DSC03627.jpg
リアのタイヤカバーは、
DSC03631.jpg
昼と、夕方と、夜の海を描いてもらいました。
ちなみに、ペインターは、柴田さんと言う、この業界では、超有名な、エアーブラシアーティストです。
以前、テレビの番組でも、日本一になった人なんですよ。
技術の凄さには驚きましたわ。
もっと凄いのたくさんありますよ。
車の価値があがりました。

サーフショップのマスコットカーなんかに使ってもらえたらいいんやけどね。
これから、まだまだGARAGE BUGのジムニーは、進化していきますよ。
お楽しみに。
| 未分類 | 17:15 | トラックバック:0コメント:4
昨日から、パソコンの調子が悪いんですわ。
昨日から、パソコンの調子が悪く、接続できないようになってましてん。
結構ネタあるんやけど、もうしばらく待ってね。
ポンティアックも完成したし、ジムニーもちょっとオシャレな事をやってるからね。
明日には画像も入れる事ができると思うから、しばらくお待ちを。
| 未分類 | 18:00 | トラックバック:0コメント:1
負けました。
日曜日は団体戦負けてしまいました。
惜しかったんやけどなぁ。
個人戦に向けて特訓や!
私事は終わり。

車のお話。

カルマンギアのレストア

DSC03597.jpg
カルマンギアの足回りの部品。
現在洗浄して、磨き中。
長年の油分や、泥などで、洗っても簡単に落ちないんですよ。
でも、レストアは、こういった部品を綺麗にしないと意味がないからね。
ボディはピカピカやのに、下回りは汚なかったら、かっこ悪いですやろ。
大事なところですわ。

カスタムジムニー
DSC03598.jpg
40mmのボディリフトキットと、50mmのシャックルを使用し、尚且つ外形11,50というジムニーでは、バカでかいタイヤを装着して、ノーマルより、25センチ以上高くしたジムニーです。
DSC03600.jpg
内装はこんな感じで、超夏仕様!
ビーチに止めてたら、絶対似合うと思うよ。

この車に、今週、ちょっとしたサプライズな事を施します。
何をするかは内緒。
BEST OF SummerVersion Jimny!間違い無し!
感動を与えられると思うよ。お楽しみに!
| 雑談 | 16:38 | トラックバック:0コメント:0
何とか。
今日は娘のテニスを見に行ってました。
2回勝って、何とか県大会の出場の切符はもらいました。(よしよし!)
3回戦で、優勝候補の筆頭と当たって、負けたんやけど、ファイナルまでいって、鼻の差で負け!
いいところまで、追い詰めたんやけどなぁ。
結局、その子らが優勝しましたわ。
残念!
でも、また1週間楽しみが伸びたから、良しとしますわ。
明日は団体戦。
こっちも県大会に出れたらいいんやけどなぁ。
マッチャンは明日も朝から応援ですわ。

ところで、最近、よく墓掃除に行きますねん。
恥ずかしながら、今年の3月まで、一回も墓の掃除なんかしたことがなかったんですわ。
お参りはいってたけどね。
墓石って、よく見ると結構汚れてるんやなって気が付きましてん。
それから、定期的に、店に行く前に草むしりや、墓石を磨きに行くようになったんですわ。
それから、結構いい事が続いてるんよね。
やっぱり、先祖は大事にせんとあかんのやね。
今日も、朝から墓掃除に行って、娘の応援に行きました。
明日も行こうと思ってます。
マッチャンもある意味、磨き隊!かな?
明日は定休日。
のんびり熱く応援してきますわ。
| ビートル | 20:18 | トラックバック:0コメント:0
無し。
タイトル浮かばんから無しって事。

ホルスタインのオジキ、マッチャンのブログのアップ、ありがとうっす!
11月のグリーンピア三木のイベント、楽しくできるようにお互い協力しましょう。
BUG SUNDAYのイベントを見たVWオーナーは、かなり少なくなったように思いますなぁ。
あの時の雰囲気は、今ではない、独特の雰囲気でしたよね。
ゲートをくぐって、第2駐車場へ続く坂道を登って、最後の左カーブを過ぎると、目に飛び込んで来る会場の風景。
今でも、ワクワクして行ったあの時の事をハッキリと覚えてるよ。

BUG SUNDAYでジムカーナを走ってた、当事のレースカーとか、80年代のショーカーなんかが集まったら最高やろね。
サウンドも、80年代POPS。
会場の広さからして、今回は、ショーカーエントリー制がいいかもね。
関西では、最近あまり行われてないスタイルやし、一台一台じっくり見れるし、出展するオーナーも、これに向かって目標ができるもんね。
これは、あくまでもマッチャン個人の意見。
今回は、たくさんのVWスペシャリストが協力してやるから、まだまだいい案が出ると思うよ。
乞うご期待!

それから、今回イベントをやるとなると野球場、フットサル場、テニスコートも全て一日借り切るので、その辺も利用できれば、面白いのにね。
例えば、野球、テニス、フットサルの東西対抗戦とか。
楽しみ満載やね。

皆さんも、いい案があれば、遠慮なく言ってね。
みんなでやるイベントなんやからね。

車のお話
DSC03595.jpg
ポンティアック完成間近。
本日、塗り終了。
パーツが大きいし、大変やわ、これは。
おまけに、何もかもが重いし。
あちこち錆びが周ってるから、エアーで吹いても吹いても錆びが奥から出てくるから、塗装にホコリが付きまくり!
最悪ですわ。
後は磨きだけ。

DSC03592.jpg
珍しいカラーのレイトキャンパー。
今回は、リアブレーキの修理。
本日完成しましたよ。
DSC03591.jpg
峰松ッチャンのカルマン、車検。
前オーナーは、現職警官の松もっちゃん。
関係ないな。
DSC03594.jpg
小西池くんのビートル完成!
長年、眠らせてた車やったんで、いろいろやったけど、これで大丈夫やと思うよ。
次はボディやな。
やる事はまだまだあるで!
DSC03589.jpg
これは、2165CCのチューニングエンジン。
ヘッドを、オーバルポートに交換し、ポルシェファンを付けて、マッチャンのカルマンに搭載予定。
でも暑いから、当分は保留。

雑談
明日は、娘が、テニスの地区大会。
2回勝てば県大会に出れるんやけどなぁ。
マッチャン朝から仕事をほったらかして気合入れに行きますねん。(店は、普通に営業してるからね。)
会場が、店から10分くらいの所やから助かるわ。
明日は個人戦、明後日は団体戦。(明後日の日曜日は、第3で定休日)
今週末はアニマル浜口になりそうやなぁ。

| 未分類 | 18:15 | トラックバック:0コメント:0
VWオーナーに朗報!
暑いですなぁ。
皆さん、へばってないですか?
こんな時ほど、明るい話題を!
今年の11月15日の日曜日に、グリーンピア三木で、VWのBIGイベントを現在企画しています。
これは、GARAGE BUGが主催ではなく、VWを愛するVWオーナー、VWクラブが協力して行うイベントとして、現在企画中です。
300台~400台の参加者を見込んでの、大イベントですよ。
グリーンピア三木と言えば、昔、伝説のVWイベント、BUG SUNDAYを行っていた場所です。
古いVWオーナーにとっては、古き良き時代に行われた、忘れられないイベントの一つですね。
それを、少しでも思い出せれたらって思いでも企画しています。
楽しみにしましょう!
どんな感じで行うかは、近いうちに、みんなで決める予定です。

皆さん、新たに目標を作って、車作りに励んでくださいよ。
| ビートル | 18:30 | トラックバック:0コメント:2
明日は定休日です。
明日はお休みです。
ゴルフに誘われてたんやけど、急遽キャンセル。
雨やったらイヤですからなぁ。
で、何しよかなって考えてるところですわ。

カルマンギアに、PORのさび止め塗りました。
DSC03569.jpg
これで、錆び対策は万全。
十分乾いてから、カバーを溶接。

ポンティアック本体にサフェーサー入れました。
いよいよ塗装にかかります。
DSC03573.jpg

ジムニー販売車
DSC03570.jpg
綺麗なボディカラーですよ。
オートマです。
可愛いジムニーですよ。

明日はゴルフも無くなった事やし、今晩は飲みにでも行くか!
それでは、また明後日。


| ビートル | 18:41 | トラックバック:0コメント:0
新作のホイール。
フェデラーが優勝しましたなぁ。
やっぱり強いですな。
でも、いい試やってたみたいですね。
途中で、寝てしまいましたわ。
清原さん、またよろしくね。

昨日、石原軍団が、石原裕次郎の法要やってたな。
費用23億円やったかな?
国立競技場に、一日だけのお寺作って。
もったいないことやりますなぁ。
でもすごいねぇ。
ヨッ、さすがカブレ石原軍団!

車の話題。
ジムニーに新作のホイール付けてみました。
DSC03568.jpg
なかなか、かっこいいデザインですやろ。
付けたらこんな感じ。
DSC03567.jpg
すごくかっこよくなりましたよ。
このホイールは、ノーマルのジムニーのカラーリングには、絶対合わないと思うよ。
ボディカラーは、絶対に大事やね。
GARAGE BUGルックにはピッタリですわ。
田中のオヤジ、注文しといたからね。(オヤジのには、最高に似合うんですわ。)
付けたらアップします。


カルマンギアのレストア
今日は、ボディ下部の腐った所を切開。
DSC03566.jpg
ご覧の通り、中も錆びだらけ。
しかし、腐ってズタズタと言うもんでもなかったから、一安心。
中には、PORをたっぷり塗って、さび止めします。

ポンティアックのレストア
DSC03565.jpg
いよいよボディ本体にサフェーサーを入れます。
| 雑談 | 17:41 | トラックバック:0コメント:1
念には念を!
村田さん、こちらこそよろしくね!
今日も、みんな見た瞬間驚いてましたよ。
最高のオブジェですわ。ありがとう。

カルマンギアのレストア

梶原さん、まいどぉ~。
今日はエンジンをやってました。、当初、ピストンだけ交換する予定だったんですけど、何か、クランクの回りが重いと思い、バラしてみました。
DSC03555.jpg
DSC03556.jpg
これは、エンジンを分解したところです。
問題発見!
分解してよかったぁー!
DSC03563.jpg
メインベアリングのセンター部が、ご覧のように、焼け付く寸前!
表面が、一部めくれてました。
DSC03557.jpg
よってクランクシャフトもご覧のとおり、かなり大きな傷が入っています。
危ない、危ない!あのままやってたら、一発で終わってたでしょうね。
この車、前オーナー、本当に乗ってたんかなぁ?
しかし、心配ご無!、クランクは何本かありますから、それを使って組直します。
DSC03558.jpg
DSC03562.jpg
ボディの下部、腐食が進んでいる所は、切開し、錆び止め剤を入れて、これらのパーツを移植します。
これは、結構大変な作業になりそう。
こんな感じで進んでますからね。
今日も、徹夜で、ウィンブルドン見るんですか?
今日はマッチャン、飲みに行くから、多分くたばってると思いますわ。
男子の決勝は、フェデラーと、ロディックだと面白いような気がするんですけどね。
清原さんはどう思う?(このカルマンオーナーの梶原さんも、昔シングルスやってはったんですわ。)
また、3人でやりましょ。

DSC03559.jpg
ポンティアックかなり進歩。
DSC03560.jpg
DSC03561.jpg
フェンダー等、サフェーサーまで完了。
現在、本体の下地中。

明日も天気は良さそうなんで、皆さん、楽しんでくださいよ。(何のこっちゃ?)

キューベルVWの藤田さん、今日はお電話ありがとうね。
ジュニアちゃん、お大事に。

| ビートル | 19:14 | トラックバック:0コメント:2
お見事!
今日、BUG IN MIKIでも協力参加してくれたチェーンソーアートの村田さんが、マッチャンのカルマンギアをモデルにした作品を持って来店されました。
DSC03552.jpg
これがモデル。
1本の木をチェーンソーだけで仕上げた物がこれ。
DSC03549.jpg
DSC03550.jpg
これ、みんなに実物見せたげたいわ!
絶賛でっせ。
DSC03554.jpg
何と、マフラーまでも!
すごい技ですなぁ。
皆さんも作ってもらったら?
いい記念になりますよ。
DSC03551.jpg
これも、村田さんの作品。
もちろん、チェーンソーだけで仕上げたもの。
これは、BUG IN MIKIの時にプレゼントしてもらいましてん。
どっちも一生大事にさせてもらいます。
村田さん、本当にありがとう!
| 雑談 | 18:54 | トラックバック:0コメント:1
| ホーム |

プロフィール

ガレージバグ

Author:ガレージバグ
まっちゃんのブログへようこそ!!
ガレージバグのサイトも是非ご覧ください。
http://www.garagebug.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク