昨日のブログのコメントは2件。
三十路の淑女と四十路の姉御の強烈タッグ!
昔のプロレスで言うたら、ブッチャー、シーク組みたいなもんやな。
こうなりゃ、五十路の熟女も探さなアカンなぁ。(母乳!じゃなくて募集!)
コメントありがとね。
たまにはしてや。
今日は、マッチャン定休日。
お昼は友達とランチ。(ランチって聞こえがええやろ。ただご飯食べただけやけど。)
それからちょっと用事があり、この前買ったビートで神戸市北区へ。
そこで後ろを振り向いたら、裏六甲が目に入ってきましたんや。
変な気がおこり、ムズムズ。
このビートで裏六甲攻めたらどんなのやろって。
ためらう事なく、GO!!!!

裏六甲は、関西では有名な走りのスポット。
ヘアピンの連続でテクがいりますねん。
でも登りはやっぱり660CCのノンターボ。
ちょっとパワー不足やな。
ロードスターなんかここの峠は最高やねんけどな。
それから、山頂に着いてあちこち探索。

ここで可愛いおねぇちゃんがいたから、六甲のバームクーヘン買って次の場所へ。

山頂の展望台から見た日本最古の六甲ゴルフクラブ。
実際はもっと綺麗やったよ。

これも展望台から見た景色。
少しガスがかかってたから、ボンヤリしてるけど。
夜景は最高やろね。

この奥には、ジンギスカンのオシャレなレストランがありますねん。
今度は夜にここで夜景を見ながらジンギスカンやな。
また走りのお話。
帰りはもちろん下り。(上がるはずないわな。)
下りで、ビートの性能発揮。
カートに乗ってるようなコーナーリング。
センターラインを割る事無く、見事にヘバリついて曲がりますわ。
運転してて目が回るくらい。
下りは、完全にロードスターより速いな。
下界にたどり着いた時には、ブレーキの焼けた臭いがプンプン。
とまぁ、こんな感じで一人で遊んでたんやけど、水曜日ヒマしてる人おらんか?
ビートタケシじゃなく、ニートタケシが遊んだるで。
総評
今まで、あまり他の車に目を向ける事はなかったんやけど、結構楽しい車があるもんやね。
ロードスターもビートも全く興味がなかった車。
まだまだ新しい発見がありそうやな。
VWではこの道は厳しいかも。
でもこの時期、淡路島なんかを窓を開けて走るのも良いと思うよ。
車によって似合う場所がそれぞれあるんやから。
今日のブログを読んでくれて、一人でも次の休日は何処かに行ったろって思ってくれる人がいたら嬉しいんやけどな。
車が好きな人が、車に夢を託さんようになったらおしまいやで!
以前は車ってのは、自分のライフスタイルの道具でもあったよね。
ファッションの一部でもあったし。
最近は、こんな事が忘れられてるような感じやな。
もう一度思い出して、行動に移してほしいなって思うよ。
今日の休日は、まぁ良かったかな。
もう一回行ってみよ。
三十路の淑女と四十路の姉御の強烈タッグ!
昔のプロレスで言うたら、ブッチャー、シーク組みたいなもんやな。
こうなりゃ、五十路の熟女も探さなアカンなぁ。(母乳!じゃなくて募集!)
コメントありがとね。
たまにはしてや。
今日は、マッチャン定休日。
お昼は友達とランチ。(ランチって聞こえがええやろ。ただご飯食べただけやけど。)
それからちょっと用事があり、この前買ったビートで神戸市北区へ。
そこで後ろを振り向いたら、裏六甲が目に入ってきましたんや。
変な気がおこり、ムズムズ。
このビートで裏六甲攻めたらどんなのやろって。
ためらう事なく、GO!!!!

裏六甲は、関西では有名な走りのスポット。
ヘアピンの連続でテクがいりますねん。
でも登りはやっぱり660CCのノンターボ。
ちょっとパワー不足やな。
ロードスターなんかここの峠は最高やねんけどな。
それから、山頂に着いてあちこち探索。

ここで可愛いおねぇちゃんがいたから、六甲のバームクーヘン買って次の場所へ。

山頂の展望台から見た日本最古の六甲ゴルフクラブ。
実際はもっと綺麗やったよ。

これも展望台から見た景色。
少しガスがかかってたから、ボンヤリしてるけど。
夜景は最高やろね。

この奥には、ジンギスカンのオシャレなレストランがありますねん。
今度は夜にここで夜景を見ながらジンギスカンやな。
また走りのお話。
帰りはもちろん下り。(上がるはずないわな。)
下りで、ビートの性能発揮。
カートに乗ってるようなコーナーリング。
センターラインを割る事無く、見事にヘバリついて曲がりますわ。
運転してて目が回るくらい。
下りは、完全にロードスターより速いな。
下界にたどり着いた時には、ブレーキの焼けた臭いがプンプン。
とまぁ、こんな感じで一人で遊んでたんやけど、水曜日ヒマしてる人おらんか?
ビートタケシじゃなく、ニートタケシが遊んだるで。
総評
今まで、あまり他の車に目を向ける事はなかったんやけど、結構楽しい車があるもんやね。
ロードスターもビートも全く興味がなかった車。
まだまだ新しい発見がありそうやな。
VWではこの道は厳しいかも。
でもこの時期、淡路島なんかを窓を開けて走るのも良いと思うよ。
車によって似合う場所がそれぞれあるんやから。
今日のブログを読んでくれて、一人でも次の休日は何処かに行ったろって思ってくれる人がいたら嬉しいんやけどな。
車が好きな人が、車に夢を託さんようになったらおしまいやで!
以前は車ってのは、自分のライフスタイルの道具でもあったよね。
ファッションの一部でもあったし。
最近は、こんな事が忘れられてるような感じやな。
もう一度思い出して、行動に移してほしいなって思うよ。
今日の休日は、まぁ良かったかな。
もう一回行ってみよ。
スポンサーサイト