昨日で今年の業務は終了しました。
来年は1月5日より営業します。
今年も皆さんに大変お世話になり、本当に有難うございました。
マッチャンにとっては、とても良い年でしたよ。
サプライズな誕生日会をやってもらったり、色々な車を作らせて頂いた事はマッチャンにとってはこれ上ない幸せでしたよ。
改めて素晴らしい仲間に支えられてるって実感しました。
この一年はまた新たな出会いが多かったね。
いろんな方と出逢え、いろんな話をし、いろんな事を勉強させてもらいました。
ただ最近マッチャンが思う事は、あまりにもたくさんの方とお付き合いさせてもらってるんで、連絡が途絶えたり、約束が守れなかったりする事が出てきたのはちょっと反省しないとアカンなって思ってますねん。
まぁ皆さん、こんなマッチャンではございますが、見捨てず何時までも可愛がっておくんなはれや。
でちょっと良いお話。
26日に三木市緑ヶ丘にあるフランス料理店 オープレジールに行ってきました。
まず料理

メニューの紙、家に忘れたんで詳細はわかりませんがエビ。

エビのミソなどをすり潰したスープ。
一番のお気に入り。

ガーリックトースト。スープに浮かせて。


巨大な鯛焼きのような形。
中身は魚のすり身などをポテトサラダ風に詰め込み焼き上げた一品。
この次にハンガリーの超高級豚 マンガリッツァって言う豚のステーキ。
これ写真撮るの忘れましてん。

最後に手作りのケーキ。
実は結婚25年って事で行かせてもらいましてん。
前回はビートルの形をしたケーキを作って頂きました。
こういった料理で味はマッチャンがとやかく言うより、まぁー一回行って食べてみなはれ。
食べたら分かりますわ。
街のフランス料理店ではマネできないと思うよ。
但し、ここのマスターは変わってはるからな。
料理は超一流。
マスター、有難うございました。
でも良い話は料理の事や無いよ。
このマスター、話をしてるとずっと『仕事が楽しくてしょうがない!』って言ってますねん。
お金儲けだけがが目的じゃなく、ただ『作る 造る』って事を思い切り楽しんではりますねん。
お金儲けならたくさんお客さんを入れるやろけど、予約制でたいがい一客。
マッチャンが言いたい事は、現在この世の中で自分の仕事に対して、また趣味等どんな事に対してでも何人の人が『楽しくてしょうがない!』って言えるやろって事。
どこに楽しみを持って行くかは人それぞれやけど、楽しくてしょうがない!って言葉はホンマに良い言葉やって思うな。
マッチャンも車を造る事は楽しくてしょうがない!って言えるけど、もっとそれを言えるようになるのを来年の目標にしようと思ってますねん。
生きてるかぎりは楽しまんと!!
皆さんも楽しくてしょうがないものを、一つでも多く見つけて下さいね。
今年最後のブログは自分事ばかり書いたけど、来年もGARAGE BUG マッチャン共々宜しくお願いしますね。
来年もみんなをアッと言わせる車を造れるよう頑張りまっせ!!!!
今年も一年、本当に有難うございました。(ペコリ)
皆さん、良い年を迎えてくださいよ。
おしまい。
来年は1月5日より営業します。
今年も皆さんに大変お世話になり、本当に有難うございました。
マッチャンにとっては、とても良い年でしたよ。
サプライズな誕生日会をやってもらったり、色々な車を作らせて頂いた事はマッチャンにとってはこれ上ない幸せでしたよ。
改めて素晴らしい仲間に支えられてるって実感しました。
この一年はまた新たな出会いが多かったね。
いろんな方と出逢え、いろんな話をし、いろんな事を勉強させてもらいました。
ただ最近マッチャンが思う事は、あまりにもたくさんの方とお付き合いさせてもらってるんで、連絡が途絶えたり、約束が守れなかったりする事が出てきたのはちょっと反省しないとアカンなって思ってますねん。
まぁ皆さん、こんなマッチャンではございますが、見捨てず何時までも可愛がっておくんなはれや。
でちょっと良いお話。
26日に三木市緑ヶ丘にあるフランス料理店 オープレジールに行ってきました。
まず料理

メニューの紙、家に忘れたんで詳細はわかりませんがエビ。

エビのミソなどをすり潰したスープ。
一番のお気に入り。

ガーリックトースト。スープに浮かせて。


巨大な鯛焼きのような形。
中身は魚のすり身などをポテトサラダ風に詰め込み焼き上げた一品。
この次にハンガリーの超高級豚 マンガリッツァって言う豚のステーキ。
これ写真撮るの忘れましてん。

最後に手作りのケーキ。
実は結婚25年って事で行かせてもらいましてん。
前回はビートルの形をしたケーキを作って頂きました。
こういった料理で味はマッチャンがとやかく言うより、まぁー一回行って食べてみなはれ。
食べたら分かりますわ。
街のフランス料理店ではマネできないと思うよ。
但し、ここのマスターは変わってはるからな。
料理は超一流。
マスター、有難うございました。
でも良い話は料理の事や無いよ。
このマスター、話をしてるとずっと『仕事が楽しくてしょうがない!』って言ってますねん。
お金儲けだけがが目的じゃなく、ただ『作る 造る』って事を思い切り楽しんではりますねん。
お金儲けならたくさんお客さんを入れるやろけど、予約制でたいがい一客。
マッチャンが言いたい事は、現在この世の中で自分の仕事に対して、また趣味等どんな事に対してでも何人の人が『楽しくてしょうがない!』って言えるやろって事。
どこに楽しみを持って行くかは人それぞれやけど、楽しくてしょうがない!って言葉はホンマに良い言葉やって思うな。
マッチャンも車を造る事は楽しくてしょうがない!って言えるけど、もっとそれを言えるようになるのを来年の目標にしようと思ってますねん。
生きてるかぎりは楽しまんと!!
皆さんも楽しくてしょうがないものを、一つでも多く見つけて下さいね。
今年最後のブログは自分事ばかり書いたけど、来年もGARAGE BUG マッチャン共々宜しくお願いしますね。
来年もみんなをアッと言わせる車を造れるよう頑張りまっせ!!!!
今年も一年、本当に有難うございました。(ペコリ)
皆さん、良い年を迎えてくださいよ。
おしまい。
スポンサーサイト