fc2ブログ
日々の出来事や、VWの情報などを発信しています。

まっちゃんのブログ

昨日の夜はゲストのジェフリーさんと。
みんな元気かぁ~?

いよいよ来週に迫ってきましたなぁ、BUG IN MIKI。(当分このネタでよろしいやろ

昨日の夜は三ノ宮で今回のゲスト ジェフリーさんと打ち合わせを兼ねてお食事。

ビール、日本酒、焼酎!ビール、日本酒、焼酎!の繰り返し。

結構飲んだなぁ。

まぁ、打ち合わせなんか大した事なくて、お互い分かりあわんとやりにくいからコミュニケーションってとこやな。

でもジェフリーさん、見た目はちょっと厳ついしラジオ番組ではボロクソ言ってるから結構ヤンチャな人かと思ってたら、凄く喋りやすかったな。

トークショーはお互いタメ口で行っとこ!って約束。

今年のBUG IN MIKIは雑貨屋さんの出店エントリーが多いですよ。(20軒くらい)

マッチャンも大人のおもちゃをはじめ、おもちゃが大好きやからすごぉーく楽しみやな。

マッチャンも大人のおもちゃで出店したろかなぁ~。

周りブルーシートで囲んでな。

車屋界のドンキホーテって言われてるんやでぇ~(甲子園球場の近くに住んではる小西さん、スタッフにおいとかなアカンなぁ。)

これ以上書きよったら、また嫁に怒られるからやめとこ。

でや。

そんなこんなで一応下準備は完了。完璧やな。

後はお天気。

皆さん晴れる事を祈っててくださいね。


ビートルもう少しで完成。

P1013213.jpg
P1013215.jpg
P1013216.jpg

イベントまでには完成できるよ。

このビートルで参加してもらいましょ。

ちょっと番外編。

P1083146.jpg

現在お店はあんまり忙しくないので、この機会にと。

BMWのE36(平成8年式のちょっとクラシックな感じを残したBMW318IS)

この車、現在ヨーロッパ、タイなどで凄くブームになってるんよ。

BMWって高級車のイメージがありますやろ。

ところが現在の車の中で、パーツが一番安いのはBMWやと思うよ。

外品パーツの数が半端無く売られてるから、今の国産車より安いかもよ。

水冷のワーゲンよりは、かなりパーツは安いね。

10万キロ走ったBMW! 爆弾買うようなもんやな。

実は最近までマッチャンもそう思ってた。

でも実際は全く問題無し。

またこの頃のBMWはバブルの時期に作られており、各パーツの材質も良くエンジン関係の作りも凄くシンプルですねん。(あちこちに変なコンピューターかんでないし)

消耗品だけきっちり交換してれば全く心配ないと思うよ。

マッチャン、これを実証しようと思ってね。

でこんな感じで作ってます。

P1083167.jpg
P1093175.jpg

シルバーのボディ色がちょっと気に入らないんで。

一つこの車には欠点があってね。(この車種全部にあてはまる事)

疲れてきたから続きは次回。

んじゃ
スポンサーサイト



| 未分類 | 17:55 | トラックバック:0コメント:0
本日、エントリーカード発送しました。
本日、BUG IN MIKIに出店エントリーいただいてる方にエントリーカード発送しました。

P1083154.jpg

こんなカードが、

P1083150.jpg

こんな入れ物で。

たくさんありますやろ!!!

今年もたくさんの方にエントリーを頂いてますよ。

今年も豪華な抽選会(Pro-Auto製の大きなツールセット等)がありますので、お楽しみに。

但しメイン会場に参加料3000円を払って入って頂いた方、出店エントリーをしていただいてる方に限ります。

だから確立高いよ!

またメイン会場に入って頂いた方には記念品として今年はこんなのをお渡ししますよ。

P1083164.jpg

木製のプレートです。

タバコは付いてないからね。


また今年は書く車種からベストオブカーを選んで素敵なプレートと商品を差し上げます。(7部門)

この中にはロングディスタンス賞(一番遠くから来てくれた人)なども含まれてます。

BUG IN MIKIの景品は豪華でっせ!!

お楽しみに!

PS:本間に今年の風邪はしつこいで。

  皆さん、風邪ひかんようにね。

  マッチャン、イマイチや。
| 未分類 | 18:57 | トラックバック:0コメント:0
今年のBUG IN MIKIはこんな感じで。
いよいよあと少しになってきましたよ。

今年も現在60件程のフリーマーケット、プロショップマーケットのエントリーを頂いております。

また今年はショーカースペースを設け、ショーカー展示も行ないます。30台くらいになりそう。

内容の濃い凄いワーゲンが見れますよ。

例年通り、会場ぐるりはブースでいっぱいになりますよ。

メッセみきホール内ではLIVEも行います。

今年のゲストはKiss FMのコメンデーターとして、シンガーとしても有名なジェフリージェムズさんが独特のトークとミュージックLIVEを行なってくれます。

アケミとジェフリーの会話も楽しいよ。

ホール内にはたくさんの飲食店も出店しますので、飲んで食べながら一日楽しんでもらえますよ。

また今年はワーゲンの魅力を皆さんに伝えるためにホール内に車を入れて、スタッフが奥深い説明とうんちくを話す予定です。

またチューニングエンジンのサウンドも皆さんに聞いてもらいます。(凄いよ!!)

まぁ楽しい一日になる事は間違いないよ!!!!


今週は図面をひき、フリーマーケットなどの位置決めをし、来週早々にフリーマーケットなどにエントリーしてくれてる皆さんに当日持ってきてもらうカードを送らせてもらいます。

心配なのは毎回お天気だけ。

皆さんも晴れる事を祈っててくださいね。

PS:マッチャンえらい風邪ひきましてなぁ。

 嫁に『アホは風邪ひかんって言うのになぁ』って言ったら、『ボケはひくらしいでぇ~』やって。

 ハハハハハハハハハ! じゃかましいわい!!!!

 とりあえず早く治そっと。
| 未分類 | 17:43 | トラックバック:0コメント:0
BUG IN MIKIに嬉しい連絡!!!!!!!!!!!!
今日、いつもお世話になってるビンテージワーゲンのコレクターとして世界的有名な花田さんから大変嬉しい連絡がありました。

何と、ビンテージワーゲンでは超超超凄い車ばかりのワーゲンクラブ オブセッションのメンバー全員が全国からBUG IN MIKIに参加して頂けると!!

LAST BUG IN MIKIの時は花田さん所有の日本では最古の1942年式のKDFのビートルを展示して頂きましたが、今回は何か凄いワーゲンを持って来てくれるみたいですよ。

今回も全国各地からいろんなワーゲンが集りますよ。

楽しみにしててね!

フリーマーケットの申し込みはお早めにね。

今日はBUG IN MIKIの会場でもある道の駅みき(メッセみき)でカーグラフィックのカーイベントがあり、M3の後藤さんとミッションウェントのおおうったん、W124ベンツワゴンのカメ、ビートル製作中の武道ちゃんの5人で行ってきましたよ。

まずはこんな車から。

P1013060.jpg
P1013062.jpg
2台のランボルギーニ ミウラ。

1970年前後やったと思うけど。

今なら5000万円以上の値打ちが付いたスーパーカーやね。

サウンドが聞きたかったけどダメでした。

P1013057.jpg

ピカピカのBMW2002ターボ。

見事にレストアされてましたよ。

BMWも昔の方が個性があってスタイルも良いね。

P1013079.jpg

フェラーリ308GTB.

やっぱりフェラーリはこれやね。

綺麗な車やったよ。

P1013058.jpg

サバンナRX-3

片山義美氏はこの車でスカイラインGT-R(箱スカ)の50連勝のかかったレースで勝ったんですよ。

名車やね。

P1013070.jpg

最近ちょっと気になってるBMW E36。

これはアルピナ。

凄く大事に乗られてきた車と感じたな。

P1013068.jpg
P1013069.jpg

今日見た中で一番乗って見たいと思ったのがこれ。

280SL。

でもこれ乗って似合うにはまだまだやな。

10年は早いな。

オシャレやし、コンディションも最高やったな。

こんな車に乗れるかどうかは別にして、こんな車が似合うじじぃになりたいな。

一つ目標できたな。

とまぁ今日はこんな所でおしまい。


| 未分類 | 18:32 | トラックバック:0コメント:0
BUG IN MIKI
| 未分類 | 17:58 | トラックバック:0コメント:0
BUG IN MIKIまでに!
現在2台のビートル製作中。

P1193055.jpg

武道ちゃんのビートル。

ちょっと車高も下げて、完成間近!

これは十分間に合うな。

P1193056.jpg

ライトグレーのフルレストア6Vし仕様のビートル。

エンジンなどは完成してるけど、まだボディがこんな状態。

際どいな。

でもBUG IN MIKIには参加してもらいたいんで何とか完成させるよ。

明日は道の駅みき(メッセみき)でカーグラフィックのイベントがあります。

午前中だけ見に行ってみようかと。

いろんな旧車などが集るからおもしろいイベントですよ。

時間があれば是非行って見て下さい。

おしまい。
| 未分類 | 18:37 | トラックバック:0コメント:0
BUG IN MIKIいよいよ後1ヶ月!!
いよいよ後1ヶ月にせまってきましたなぁ。

皆さんにまだ伝えてなかったけど、今年はジェフリージェームスさん(Kiss FMのDJとしてもシンガーとしても有名な方ですよ。)

今回はジェフリーさんト毎度のアケミとで会場を盛り上げてくれますよ。

マッチャントジェフリーさん、アケミとでトークショーもやる予定です。

マッチャンの好きな女性のタイプとか、普段どこで隠れて何をしてるか暴露するとかじゃなく、過去10年間のイベントを振り返って、裏話やエピソード、また素晴らしい出来事など皆さんに知ってもらいたいって事でやらせてもらいまっせ!!!

11回目は今まで以上に皆さんにとって最高の一日にするからな!!!!

任せといてくれや!!!!


で昨日久しぶりにちょっと古いBMWのテストも兼ねて丹波篠山のログハウスの喫茶店カントリーハウスのマスターに逢いに行ってきました。

今年初めてやってね。

P1163001.jpg
マスター。

オシャレなオジサンですやろ。

P1163005.jpg
P1163003.jpg
こんな感じのお店で、凄くくつろげますねん。

マスターは大の車好きで昨日も2時間くらい喋ってたかなぁ。

時間を忘れるくらい楽しかったよ。

場所は372号線沿いの山のふもとにありますねん。

是非車好きな方は行ってみてください。

車好きガ集る有名スポットの一つですよ。

P1163009.jpg
でこれのテスト走行もかねて。

平成8年式 BMW318IS ミッション車

今回変更点 

足廻りを純正からビルシュタインのショックとサスに変更

マフラーを純正からスーパーースプリントマフラーに変更

P1163006.jpg

いつもの走り慣れたワインディングロードを。

感想

この車、凄く良い!!!!

重量バランスが50:50で設計されてる為、コーナーリングなどは抜群!

1300㎏で140馬力だから、ちょっとパワー不足名面もあるけど、3000回転をキープして走れば、戦闘能力はかなりありますな。

仕事がらいろんな車種の車を乗る事があるんやけど、このBMWの足廻りは何なんやろね。(M系に限るけど)

スーパーカーはさて置いて、これ以上のものは今の所マッチャンの中では無いな。

先日ホンダのS2000の2200CCの後期型のタイプVってのを乗ったんやけど、マッチャン的には幻滅やったな。

リアが固すぎで、ちょっと路面が悪い所を走るとリアが突き上げますねん。(もちろんノーマル車ね。)

まぁ、好みもあるやろけど。

みなさん、BMWって名前を聞くだけで『高級車!』『トラブルが多くまた部品代も高い!!』って思ってますやろ。

この318に関しては全くの逆ですねん。

パーツの安さは今の国産車以下なんですよ。

最低限のメンテナンスをしてやれば故障もそんなに無い車ですわ。

維持費も安いんですよ。

まぁこれからはこういった事を皆さんに伝えていかないとね。

旧車の良さを伝えて、新しいものばかり追わず、たまには過去を振り返り宝を探し出す楽しみ方も思い出してもらいたいね。

個性があるんやから、昔の車は。


ところで現在GARAGE BUG にはこんな車が修理などで入ってます。

P1163013.jpg
P1163011.jpg

平成5年式のマセラッティ ビトルボ 222

結構速いよ。ボディの修理で。

P1112976.jpg
 平成8年式ジャガー XJ6

エンジン水漏れ、足廻りの修理で。

はっきり言ってこれは部品が高く、維持費も高くつく感じやね。

と今日はこんな所で。


| 未分類 | 10:47 | トラックバック:0コメント:0
11月11日のBUG IN MIKI
イベントの問い合わせが増えてきましたよ。

出店エントリーも順調に増えてます。

この調子でまたイベント会場の周りを店でいっぱいにしたいね。

引き続き宜しくお願いしますね。

現在マッチャンは協賛のお願いで走り回ってます。

今回もたくさんの方に協賛のご協力を頂いてます。

本当に有難うございます。

スタッフ一同、気を引き締めて皆さんに喜んで頂けるイベントにするからね。

楽しみにしといてや!!!!

ワーゲンに乗ってる方はそろそろ準備にかかってや!!!!


仕事ももちろんやってるよ。

P1082957.jpg

メキシコビートルのエンジンオーバーホール完成。

P1082954.jpg
内装も張替えました。

P1082959.jpg

後はシート、内張りをつけると完成。

見違えるようになりましたよ。

P1082956.jpg
ビートルのフルオーダーカー。

エンジンは完成済み。

ブレーキなども作業終了。

現在ボディを製作中。

何とかBUG IN MIKIまでに完成させたいね。

P1082963.jpg
武道ちゃんのビートルエンジン搭載。

これはBUG IN MIKIに間に合うな。

P1072951.jpg

これからブームの予感のBMW E36クーペ。

もちろんミッション。

これも旧車の域に入ってきたね。

今日はこれでおしまい。

んじゃ
| 未分類 | 19:16 | トラックバック:0コメント:0
| ホーム |

プロフィール

ガレージバグ

Author:ガレージバグ
まっちゃんのブログへようこそ!!
ガレージバグのサイトも是非ご覧ください。
http://www.garagebug.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク