fc2ブログ
日々の出来事や、VWの情報などを発信しています。

まっちゃんのブログ

なし
1961年式ビートルレストア
DSCN0623.jpg
フロント足回りを下ろしましたよ。
DSCN0622.jpg

これは下ろした足回り。
DSCN0624.jpg
タイロッド、マスターシリンダー等全て外して表面さびを落としました。
外したパーツは磨いて塗装。

足回りもピカピカに仕上げますよ。

PS:明日は午前中マッチャンはセントラルサーキットへ行きます。(ユーロカップ)

   午後は戻るんで。(店は通常通り営業してます。)
スポンサーサイト



| 未分類 | 16:28 | トラックバック:0コメント:0
なし
昨日の夜は今年のBUG IN MIKIの初めての打ち合わせ。
 
法島(海苔巻き)、西畑(アターシャ)、中野(あだ名無いな)、神沢(エロメガネ)とマッチャンのベテラン5人で。(アケミは欠席)

今年のBUG IN MIKIは何をするか、ほとんど酒を飲んでる時間が長いんやけど要所要所で考えて決めますねん。

で決めた事は、今回のイベントはVWの良さ、楽しさ、奥の深さをみんなに伝えるイベントにと。
BUG IN MIKIは一般のお客さんがすごく多いから、そういったことを伝えるイベントにします。

ところで誰が何を喋るねん?

これは次回考えよ。

とまぁ、いよいよ本格始動ですわ。

みんなも準備にかかってや。

で車のお話。

久しぶりにウッドペッカーさん来店。
DSCN0616.jpg
何か後ろから異音がするとの事でしたが、三木市に入ったとたん消えたそうです。
バスがマッチャンに会いたかっただけですやろ。
DSCN0613.jpg
DSCN0614.jpg
オシャレなステッカー、すごく似合ってましたよ。

1961年式ビートルレストア。
今日はかなり進んだよ。
DSCN0619.jpg
DSCN0618.jpg
DSCN0621.jpg
ボディ分解してブレーキを全て外す作業。
ホンマにこの車の程度にはビックリ!
フェンダーの取り付けボルトも最初だけ工具を使用すれば、後は手で回せる位の極上ボディ。

ガソリンタンク下も表面さびはあるけど、腐食は一切無し。

これならPOR15を塗るのに好都合。(ある程度の錆びが無いと密着が悪いから)

この後はブレーキからかかるね。

番外編(おおうったん向き)

DSCN0608.jpg
E36,こんな内装にしました。
DSCN0609.jpg
DSCN0610.jpg
別に乳牛やパンダが好きな訳やないんやけどな。
ここまでブラック&ホワイトに拘った車を作るのは初めてやな。
ホワイトはスーパーホワイト。
汚れが超目立つ真っ白。

周りの感想は、「スケべぇーそうな車やな。」やと。

まっ乗るもんがそうやからエエとしょうかい。

という事で今日はこの辺でおしまい。
| 未分類 | 17:16 | トラックバック:0コメント:0
STREET VW見てね。
本日発売のSTREET VWにBUG IN MIKIの広告入れてるから見てくださいな。

今日はまたまた2件のエントリーを頂きましたよ。(今で13件)

明後日は初めてのBUG IN MIKIの打ち合わせ。

のんびりしてますやろ。

何回もやってたら、どこが壷かみんなわかってますねん。

4月から本格始動やな。

車のお話。
1961年ビートル
DSCN0607.jpg
今日はガソリンタンクを外して、ボンネット内の配線を外す作業をしてます。

1961年式の配線はシンプルなんで、作業はしやすいな。

熊ちゃんのビートル
DSCN0527.jpg
ブレーキを再度点検。
何か重いので再チェックしたら、パッドが上手く収まってなかったのが原因。
現在は問題なし。
DSCN0601.jpg
ガソリンタンク下のガソリンホースを交換。
これで全部交換完了。
DSCN0606.jpg
ほぼ完了。
後は試乗して最終のチェックしますね。

DSCN0604.jpg
クルーガー、今から納車。

DSCN0605.jpg
61ビートルの高橋さん!友達ジムニー本日買ってくれましたよぉー!
ご紹介ありがとうね。
ちょっとアレンジして、今よりカッコよくするで!

明日はお休みでマッチャンはゆっくりしよって思ってたんやけど、そうもいかず。

混んでる陸運局に書類の手続きに行かなあきませんのやわ。

だるっ

PS:のぐったん、昨日の鉄板焼き美味しかったなぁー。
   また行こな。

   マッチャンのE36,ちょっと内装をカスタムしてますねん。
   どうなるか?
   オシャレにしますよぉー、マッチャンの事やから
   完成したらアップしますね。

という事で本日のブログはおしまい。

また明後日な。

   今日もやっぱり元気なマッチャンより
| 未分類 | 18:18 | トラックバック:0コメント:0
ビートル
まずは熊ちゃんのだ。

DSCN0595.jpg
オルタネーター、クラッチ、クランクシール、マニホールドブーツを交換してエンジン積みましたよ。

DSCN0527.jpg
DSCN0528.jpg
ブレーキも分解。

DSCN0567.jpg
リアショックはマッチャンが保管してたKONI製を使用。(中古ですがあまり使用してないので抜け等なく程度抜群です。KONIは良いですよ。)
フロントは純正の新品に交換しています。

現在クラッチワイヤーを交換しています。

良くなりまっせ!
明日もやってるんでもし時間あればドライブがてらに来て下さいね。


1961年式ビートル
DSCN0597.jpg
DSCN0596.jpg
こんな感じで分解中。

この車は外装は全て純正品が残ってるので、分解しやすいね。

ここまで純正が残ってる車は本当に少なくなってます。

極上BODYですわ。

DSCN0593.jpg
こういったパーツも全て希少な純正品なんで壊さないように丁寧に分解。

こんな感じで進んで行くよ。

PS:BUG IN MIKIのエントリーたくさんの方に問い合わせ頂いてます。
   お早めにエントリーしてくださいね。

   小野市にあってよく行かせてもらうすごく美味しいと有名な居酒屋店 飲兵衛さんが今回出店してくれます
   ねん。
   カレーライスをね。
   まぁ一度ここのカレー食べてみて!
   絶品!!!(マッチャンだけが言うとるのと違うで。何を食べても一切ハズレが無いお店でっせ。)
   
   BUG IN MIKIは毎年こだわりの飲食店さんが出店してくれるのも特徴の一つ。
   今回もたくさんの出店があるから、お腹をすかして参加してくださいね。
   お楽しみに!
   
| 未分類 | 16:55 | トラックバック:0コメント:0
今日も元気やでぇ~
いやまぁ、一昨日久しぶりにブログやったらいろんな方からお電話頂いて。

沼ちゃんや何と片山義美さんの奥さんまでも。

嬉しいですなぁ。

「生きてたんか?」

「生きてまっせ。」

ええ会話ですやろ!

嬉しいですなぁ。

ほんまに皆さん有難うございます。

でや、あんまりブログさぼってたら潰れたとか死んだとか思われるから今日もやるでぇ~。


まずは1961年のビートルのレストアから
DSCN0440.jpg
こんな感じで長年眠ってたビートルをレストア。

この場所にくるまではずっと納屋で寝てたからコンディションは抜群。
この車狙ってた人は結構多いよ。

実はマッチャンも。
同じ年やからね。

DSCN0536.jpg
足回り、ボディの分解にかかってます。
DSCN0503.jpg
見せたかったグリーンのオーバル。(藤原さんのね。)

このビートルもオシャレですよ。

これからどんどん進めていくからね。

DSCN0535.jpg
DSCN0534.jpg
堺の熊ちゃんのビートル、今日から一機に行きまっせ!!!
まずはエンジン下ろしてクラッチとダイナモ交換。
フライホイール後ろのクランクシールからオイル漏れが少ししていたので、フライホイールを外してしくランクシール交換。

DSCN0537.jpg
こんな感じで進めてますからね。
お楽しみに。

DSCN0532.jpg
Yちゃんのブラックのピカピカのクルーガー、火曜日車検受けて納車やな。
PS:今度はタバコ吸うなよ!!!!

DSCN0533.jpg
Budちゃんのラパン、車検終わって本日納車。

DSCN0531.jpg
ダイハツのソニカ。
この車、2年半くらいしか作られてないらしいよ。

注文もらってたんやけど、やっとGET!

ターボ付きでよく走りますわ。

ちょっとマニア向きですな。


とまぁその他いろいろあるけど、今日はこの辺でおしまい。

今日も元気なマッチャンでしたぁー

| 未分類 | 17:40 | トラックバック:0コメント:0
ご心配をおかけし、ホンマにスンマセン(ペコリ)
マッチャン生きてまっせ!!
それも去年の3倍くらい元気で!!!

今日ウッドペッカーのM先生から「生きてるか?」のお電話頂きまして。

潰れたと思われた方、死んだかと思われた方、ホンマに心配をかけてスイマセンでした。

現在のGARAGE BUGの状況を久しぶりにお伝えしましょ。

DSCN0518.jpg
DSCN0519.jpg

なんと今月の車検台数16台!!!!

+国産車を含め、お車の注文が○台!!(想像にお任せ)

年度末という事もあるけど、現在パニくってますねんやわ。

陸運局は混んでるしね。

ワーゲンの注文も頂いてるんやけど、それも遅れてるんで時間外にやってる状態ですねん。(高橋さんと堺の熊ちゃんゴメンね。でも良いの作るから任せといて下さいや!!)

それより焦ってるのがBUG IN MIKIの事!

もうすぐですがな。

まぁ去年はやったけど、あれはマッチャンのせいやったなって思ってますねん。

去年のイベントはマッチャンちょっとテンション低かったなって。(主催者があれじゃアカンって思ってね。)

今年は違うで!!!!

ホンマに元気してますねんやわ。

絶対晴れやな。

周りのみんなは、「おっさん、何か薬打っとるんと違うか?」って言うやつもおるんやけど、打っとるかい!!!!

まぁそんな事でブログをする暇もなく、ご心配頂いた方もおられますが、もうちょい待っててくださいや。

BUG IN MIKIも続々とエントリーが入ってきてるんでそろそろ準備にかからないとね。

皆さん、楽しみにしといてや!

今年は最高のBUG IN MIKIにするからな!!

心配いらんどぉー!!!!

by 元気すぎるマッチャンより




| 未分類 | 11:14 | トラックバック:0コメント:0
| ホーム |

プロフィール

ガレージバグ

Author:ガレージバグ
まっちゃんのブログへようこそ!!
ガレージバグのサイトも是非ご覧ください。
http://www.garagebug.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク