fc2ブログ
日々の出来事や、VWの情報などを発信しています。

まっちゃんのブログ

鳥取の今週土曜日、日曜日の天気は晴天!!!!!
今週末はいよいよBUG IN青山剛昌ふるさと館VOL2。
天気も晴天との事。
イベント自体も楽しみやけど、道中も楽しみやね。
マッチャンらは土曜日は現地での用意がある為、朝の8時半に出て中国自動車道の加西パーキングに9時15分くらいかな。
もし時間空いてたら一緒に行きませんか?
晴天の鳥取道は気持ち宜しいでっせ!!

バハバグ、遂に100%完成!!
今日、ワンオフで注文してたサイドバーが届きました。
休日返上で早速取り付けました。
201509302237330e4.jpg
20150930223736da5.jpg
20150930223737779.jpg
2015093022373155d.jpg

オールステンレス製。
流石にプロ!
溶接跡も綺麗でサイズもピッタリ!
これで完成!!
沢山の仲間の協力があって出来たバハバグ。
協力してくれたみんな、ありがとう!!!

一切腐りの無い極上ビートルを仕入れたんで、BUG”sBaja次行きます✌️
スポンサーサイト



| 未分類 | 23:18 | トラックバック:0コメント:0
今週末は天気良さそう!
今週末の鳥取の天気予報は晴れ!!
このまま変わらないでほしいね。
晴天の中イベントできそうな予感がするよ。

先週の日曜日に京都のAUTUMNやってたウルフスブルグのヤッサンが何と鳥取にAUTUMNイベントでも名物になってる落書きワーゲンを持って来てくれるとの事。
みんな楽しんでくれるやろね。
ありがとうヤッサン!!

今年は昨年よりかなり問い合わせも多いんで期待出来るね。
天気も良さそうやし是非皆さん参加して下さいね。

ワーゲンでの参加は当日受付なんで事前エントリーは必要ないですよ。

たくさんの参加をお待ちしてまっせ!!

2015092900100150a.jpg
201509290010007c8.jpg
201509290009597c5.jpg
20150929000955bf8.jpg
20150929000959b60.jpg
三木のマッチャンのワーゲン、ブレーキも完了し完成間近。
来週中には登録出来るかな。
お楽しみにね。

| 未分類 | 00:18 | トラックバック:0コメント:0
プレゼント
昨日はマッチャン54回目の誕生日やって。
娘がくれたプレゼントがこれ。
20150926012149e93.jpg
ビートルのオブジェとバスのカレンダーTO「IN」のアメリカンなプレート。

実はマッチャンこう言うのが大好きで。
見てるだけで気が休まりますねん。
嬉しい誕生日プレゼントでしたわ。

201509260121473f9.jpg
201509260121448b9.jpg
201509260121512c2.jpg
タイプ3カルマン、ワイパートラブル。
リンケージがバラけてワイパーが動かなくなって。
モーターは動いてたから、取りはずずしてリンケージを組み直し装着。
モーターが弱ってるのかトルク無し。
もう一度バラして他のモーターを流用して組み直しやね。
まぁ何とかなりますやろ。

20150922214300332.jpg
バハバグのサイドステップバーが10月1日に届くとの事。
本日フロントタイヤをワンサイズ小さな205/7015インチに交換。(以前は205/75)
鳥取のイベントには完成した状態で乗って行けます。

今年は家族4人でこのバハバグに乗って鳥取のイベントに行く予定でしたが息子が来れなくなり嫁と娘と3人で。
この一週間は慣らしをしないとね。

ただいまバハバグ第2号のカラーリングを考え中。
次はどんな感じに成るかお楽しみに!
| 未分類 | 01:40 | トラックバック:0コメント:2
バハバグとその他。
先ずは鳥取でのワーゲンイベント。

たくさんの方から問い合わせ頂いております。
今年は昨年以上になるような感じですね。

ワーゲンでの参加は事前申し込みは要らないですよ。
当日来て頂ければ入って頂けますから。

北栄町の合併10周年も兼ねたBUG IN 青山剛昌ふるさと館、また町長さんはじめワーゲンを理解してくれてる北栄町の皆さんの為にもイベントを盛り上げたいんで是非一台でも多くの参加をお願いしますね。

頼んまっせ!!ホンマに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

バハバグ98㌫完成。

20150922213346e2c.jpg
京都のちりめん問屋の純之助はんが良いベースを探して来てくれました。
20150922213352902.jpg
201509222133518c1.jpg
ブッタ切るのはちょっと勿体無いベースやったけど。
20150922213350f96.jpg
それにこの度型を起こして作ったバハキットを組み込んで。
まぁこんな状態から始まりました。

で98%完成したのがこれ。

201509222142489dd.jpg
20150922214254fa3.jpg
20150922214300332.jpg
20150922214301389.jpg
2015092221425113e.jpg
20150922214355311.jpg
20150922214356484.jpg
20150922214357562.jpg
20150922214400ee6.jpg
20150922214400a2c.jpg
何故98%かと言うと、現在サイドステップってかサイドバーをステンレスでワンオフで製作中。
高くつくけど、今後の製作においても参考になるしね。
鳥取のイベントまでには間に合わせてくれるみたい。
これを付けたら完成やね。

続いて第2号製作しまっせ👍

加古川の親分のビートルほぼ完成。
20150922215613dc1.jpg
201509222156115ef.jpg
2015092221560793c.jpg

もうチョイでっせ!

三木のマッチャン2号の1303201509222158258cf.jpg
20150922215825bae.jpg

やってるよぉー!
現在ブレーキ分解中。
また見に来てね。
楽しみににしといてや!!!

ストックの1200オリジナル
201509222201582c8.jpg
20150922220157de3.jpg
ホイールが純正じゃ無かったんで純正に戻しました。
この車、ワンオーナーの車でしたよ。
一時抹消の為55ナンバーが無くなり残念やけどね。
完璧にメンテナンスして販売します。

ちょっと小学53年生マッチャンの現在生活に使ってる車を紹介。
20150922220700036.jpg
この3台。(まぁ車屋やからなぁ。)
バハバグ、カルマン、RX8。
共通するのは全てミッション。
この中で一番快適に乗れるの何やと思います?
RX8やと思いますやろ。
違いますねん、バハバグですねん。
ただこれ乗ってたら悪い事できませんな。
カルマンもやね。
GPS付けて走ってるみたいなもんですわ。
嫁が「一生バハバグ乗ってたら」やって。
世の奥様方、旦那に悪い事させん手は目立つ車を乗らす事でっせ。
ワーゲン乗らす事でっせ!!
世のワーゲンが欲しいけど奥さんに反対されて今だ手に入らず、もがいてる男性諸君、嫁を口説くのはこの言葉。
「俺、これから真面目に生きたいねん。」
真面目に生きて来て反対させてる諸君、残念やけど諦めなはれ。
それかワーゲンと駆け落ちやな。
とまぁアホな話しさせてもらいましたけど。

このバハバグで鳥取のイベントに嫁と娘の3人で行きます。
楽しみですわ。

明日はシルバーウィークの初めてのお休み。
予定無し!
ゆっくりしときますわ。
ほなまた明後日✋

| 未分類 | 22:34 | トラックバック:0コメント:0
昨日は京都のイベントに行きました。
嵐山で行われたワーゲンイベント、AUTUMMに行って来ました。
20150921212536ecd.jpg
20150921212529376.jpg
20150921212530aef.jpg
20150921212541d5f.jpg
20150921212542ca5.jpg

こんな感じで個性のある車がたくさん集まってましたよ。

でマッチャンが個人的に気に行ったのがこの1303S
20150921212852637.jpg
よく出来た1303でしたなぁ👏
03好きのマッチャン、やっぱりビートルは03に目が行きますなぁ。

2015092121285111c.jpg
201509212128469cb.jpg
これも良かったね。
20150921212542ca5.jpg
これは大阪のお友達のKちゃんの1950スプリット。
別次元やね👍
さすが👏👏👏

でマッチャン何で行ったかと言うと、完成したてのバハバグ。
お人好しのアホのマッチャン、何とバハバグ一枚も写真撮ってませんねん🙀
人の車ばかり撮って。

初乗りでいきなり京都まで行ったけど超快調✌️
フロントタイヤが少し大きくて、ちょっとフェンダーに干渉したのが残念。
休み明けにタイヤをワンサイズ小さなのに交換します。

そんな事でバハバグの完成姿は明日アップしますわ。

昨日一緒に行ったみんなに会場で出会った沢山の友達の皆さん、イベントスタッフの皆さん、ご苦労さんでした!

次は鳥取で会いましょ!!!

あしたも営業してまっせ。
| 未分類 | 21:39 | トラックバック:0コメント:2
まとめて一気に!
先ずはbudの智也のフィギュアー展から。
20150915221612e89.jpg
2015091522161054e.jpg
20150915221607347.jpg
20150915221605958.jpg
20150915221601852.jpg
昨日までの一週間ご苦労様。
凄く良い個展やったなぁ👏
人形の数も40体くらいあり、それぞれ個性を活かした仕上がりになってたなぁ。
ちなみにマッチャンの。
201509152223186d3.jpg
20150915222322d1a.jpg
フィギュアーのそれぞれに名前が付けられてますねん。
マッチャンのはこれ!
201509152223278cf.jpg

小学53年生!ってかい!👊
んまシャレにならんで!👊

まぁみんなを楽しませたから許したろ。
一週間良く頑張りました👍

車のお話。
仲の良い車屋のお友達のビートル。
20150915223128bdd.jpg
20150915223138ffd.jpg
この汚れたエンジンがこんなのになりました。
20150915223132ab9.jpg
プッシュロッドチューブからのオイル漏れが酷くてヘッドを外してチューブを交換しましたよ。
本日エンジン載せたんでもうすぐ完成です。

20150915223125f62.jpg
ウメちゃんのビートル昨日納車。
日曜日はこれで一緒に京都やね。
初ツーリング楽しみにね。

2015091522402667b.jpg
20150915224026e09.jpg
2015091522402051a.jpg

ファンキーなビートル。
抜群に個性出てますなぁ。

バハバグ本日車検取得!
只今車検仕様なんで元に戻して行きます。

一昨日から急に鳥取県で行うBUG IN青山剛昌ふるさと館の問い合わせが増えてきました。
車での参加は事前エントリーはないですよ。
当日に受け付けしますので。
前夜祭は事前エントリー制です。(GARAGEBUGまで)
9月25日が締め切りですのでよろしくね。
北栄町の町長さんや名探偵コナンの作者の青山剛昌さんのお父さんも来られる予定です。
楽しい交流会ですので、是非皆さんお気軽に参加して下さいね。

明日はお休みです。

| 未分類 | 22:48 | トラックバック:0コメント:0
今日からbud の智也先生の「笑顔だらけのフィギュアー展」
その前にA池さん、マッチャン2号 コメントありがとう!!!
A池さん、鳥取のイベント楽しみにしてて下さいよ👍
思い切り楽しみましょ!
これからもマッチャンパワーを与えさせてもらいまっせ!
これからもヨロシク!!

マッチャン2号、ホンマに世間は狭いですなぁ😀
でも地元でまた面白い友達が出来たんで嬉しいでっせ😁

あっ、一つ言うときまっせ!
この前も言うたけど、黄色いビートル見たら幸せになれるとか言ってたらおおよその歳バレまっせ。
また面白い話しましょ!
オレンジのオーナー決まったら紹介しますわ👍
日曜日待ってまっせ😀

で本題の智也の「笑顔だらけのフィギュアー展」のご案内

20150908204834266.jpg
20150908204833319.jpg
今度のBUG IN青山剛昌ふるさと館でもMCをやってくれるエステ界の大御所 budの早苗ちゃんの旦那の智也が今日からか加東市の房舎と言うお店で、得意の抜群のキャラクターの人形を展示した個展を開いてます。

マッチャンにも作ってくれたんやけど、ホンマにモデルの人の特徴をおちょくったみたいに上手く捕らえて笑える人形を作ってるんですわ。
EXILEのアツシにも作ったくらいやから腕前は抜群でっせ!

是非皆さん、時間があったら行って見て下さい。
また作ってもらって下さい!
良い置物になりますよ。
明日マッチャン定休日なんで行って来ますわ。

今日はいきなり鳥取から小山さん夫婦が来店。
不意打ちくらいましたわ。
小山さん夫婦とは去年鳥取でイベントやると決まった時に電話頂き知り合いになり、地元鳥取の方の宣伝や準備なども手伝ってもらったりしました。
今日は神戸で平井堅さんのライブがあり、奥さんがファンとの事でこちらに来られましてん。
楽しんで来てくださいよ!!
今年のイベントもお願いしますね。

で車のお話。
ウメちゃんのビートル、本日ドアパネル交換しました。
20150908204829283.jpg
201509082048310bb.jpg
綺麗になりましたやろ!!
リアのショックがローダウンの為、ちょっと底突きしてるみたいなんで明後日ショートストロークのショックに交換しますね。

明日は台風がくるみたいやね。
あまり大きくないみたいやけど皆さん気を付けてくださいよ。
ほなまた✋
| 未分類 | 21:25 | トラックバック:0コメント:0
こんな事が。
ビックリってかこんな事があるのが旧車の面白いところ。
20150906213049ea9.jpg
昨日仕入れた1974年式のオリジナル(ホイール以外)の極上ビートル。
腐りなど一切無い当時のままのビートル。

ボンネットを開けると工具を入れた袋が。
中をみると、なんとこんな物が。
201509062130391a3.jpg
20150906213041512.jpg
昭和49年(このビートルと同じの1974年)4月7日の新聞と賞味期限がとっくに過ぎたカンパンと大昔のバンドエイド。
多分ワンオーナーの車やと思うんやけど、前のオーナーさんが大事に取ってたんやろね。

ちなみに昭和49年4月7日の記事はこんな感じ。
20150906213044257.jpg
20150906213044751.jpg
20150906214207929.jpg
20150906214203dca.jpg
2015090621420031d.jpg
ボブデュランや池田高校やテニスの神和住純やポルノ映画の宣伝やら。
野球は長島さんやもんね。
42年前の新聞ですわ。
カンパンとバンドエイドの年式は不明。

まぁーこういった物が出てくるのも旧車ならではの楽しみですわ。
この3点は次のオーナーになってくれる人に受け継いでいってもらいます。

20150906215111e07.jpg

本日このビートル、活きの良い商談成立。(ありがとうございます)
地元三木市のご夫婦来店。
最終決断の権限は奥さん!

世間話もしてたら、なんとこの夫婦とマッチャンの知り合いがベタかぶり!!
お互い子どもがサッカーやってた事もあって。
ここで奥さん一言。
「もうここで買わなしょうがない!!行っとこ!」
とお神の一言で商談成立!
「おおきに!!」
って感じで活きの良い商談成立ですやろ!
地元で乗ってもらえるのはホンマに嬉しい事ですわ!!
Aさんご夫婦、これから楽しいでっせ👍
任せといて下さいよ✌️

今日の午前中は芦屋の方から5名来店頂き、BUG IN 青山剛昌ふるさと館の前夜祭に5名エントリー頂きました。
Aさん御一行さま、わざわざ来店頂きありがとうございました。

楽しい前夜祭に絶対しますんで、楽しみにしてて下さいね。

てな楽しい話がいっぱいあった日曜日でしたわ。(高校野球世界一やったらもっと良かったんやけど。)

これも今日来て頂いた皆さんのおかげ。(おおうったん、武道ちゃん、吉田ヨシオも)

おおきにぃー!!!!!😀

それにしても高校野球、エエ試合やったな👏
| 未分類 | 22:21 | トラックバック:0コメント:2
BUG IN 青山剛昌ふるさと館 あと1ヶ月。
20150905211902b60.jpg
BUG IN 青山剛昌ふるさと館Vol2 いよいよ後1ヶ月に迫ってきました。
そう考えれば、去年のイベントから1年かぁ。
早いもんですなぁ。
先月末から急に問い合わせの電話が増えてきましたよ。
10月3日の前夜祭も数名エントリー頂いております。
これからまだまだ増えると思いますよ。
3日、4日とのんびりと鳥取で楽しみましょ!

今年は大栄町と北条町が合併して10周年にその日が当たるんです、色んなイベントと合体してやります。
この目出度い日をワーゲン乗ってみんなで祝いに行きましょうや!!

その前に京都の嵐山で9月20日にあるVWイベントAUTUMNにも参加させてもらいます。

これからが一年で一番楽しい良い時期になるから皆さん!楽しまな損でっせ!!
ヨロシクね✌️

で車のお話。
ウメちゃん、登録出来ましたで!
20150905211909785.jpg
201509052118585ff.jpg
元のスタイルに戻して現在最後の仕上げ中。
希望ナンバーも申請してるからね。
お楽しみに!

20150829211450b8e.jpg
201509052118581fe.jpg
このビートルの天井張り替え中。
大変な作業ですわ。

201509052118571aa.jpg
バハバグも修正箇所のペイントも終わり一気に完成へ。
来週中には車検も済ませたいなぁ。

今日は一台程度極上の1974年式1200スタンダード仕入れ。

フルオリジナルなんで当時の物はそのまま残して仕上げます。

てな感じで本日はお終い。
明日も営業やっとりまっせ!
| 未分類 | 21:41 | トラックバック:0コメント:0
| ホーム |

プロフィール

ガレージバグ

Author:ガレージバグ
まっちゃんのブログへようこそ!!
ガレージバグのサイトも是非ご覧ください。
http://www.garagebug.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク