fc2ブログ
日々の出来事や、VWの情報などを発信しています。

まっちゃんのブログ

感動!!
今日は定休日で。
これに行って来ました。
20160224234454eca.jpg
大阪のフェスティバルホールに。
20160224234507f70.jpg
20160224234455911.jpg
201602242344473e2.jpg
20160224234453bf2.jpg
玉置浩二のコンサートに。
嫁が前からチケット取ってまして。
バックはオーケストラ。
期待通りで感動!!
歌は抜群やしバックのオーケストラも最高でしたわ。
涙を流して見てる人も多かったね。

このコンサート、オーケストラバージョンって事もありちょっと高いんやけど、少しでも興味のある方には絶対に行ったら感動すると思うよ。
もう一回見たい!って思いましたわ😄


スポンサーサイト



| 未分類 | 00:03 | トラックバック:0コメント:0
BUG IN MIKI バグインミキ
今年、ホンマにBUG IN MIKIやるんかいな?って疑問の情報が飛び回ってるって聞いて。

ホンマにやりまっせ✌️

5月29日の日曜日。
場所は今までと同じ所のメッセみき(道の駅みき)

行動力のある若者のおかげで復活ですわ。

VWオーナーの皆さん、5月29日は三木市に集合でっせ!!!!

フリーマーケットもエントリーお願いしますね。
| 未分類 | 01:05 | トラックバック:0コメント:0
珍車来店!
おぉ〜!初めて見ましたで、こんな車😄
201602212125012f2.jpg
20160221212458886.jpg
2016022121250331d.jpg
VWのポインターって車。
フェースはポロみたいなんやけど。
エンジンはゴルフ3みたいなんですが、縦置き。
ブラジルで製造されてる車らしいy。
それもvwの子会社が。
日本にも正規で入れたら良いのにね。



1303エンジン整備
20160221213051bbd.jpg
201602212130510c9.jpg
エンジンブロック周りを分解して、先ずは洗浄とサンドブラストをかけて錆び、油分を取ります。
その後塗装して綺麗に仕上げ。
2016022121310092b.jpg
20160221213103a2b.jpg
これからオイル漏れをしてるシール類を全て交換。
旧車はエンジンを綺麗にしとかんとね。

201602082137013e3.jpg


先日、マッチャンのカルマンギアを使ってくれたプロモーションビデオ、昨日解禁になりました。
まぁ車がメインやないから出番は少ないけど見てくださいな✋
真ん中辺で出てきますわ。

YOUTUBEで見れます。

パノラマパナマタウン
http://youtu.be/LAwdZd6tc9U

今年メジャーデビューを果たすパノラマパナマタウン!
皆さん応援してあげてくださいな✋
| 未分類 | 21:43 | トラックバック:0コメント:0
1303
前回の国産旧車の修理も何とかクリアし、只今3台の1303sを修理中。
201602202318239df.jpg
20160220231829a57.jpg
20160220231829b22.jpg
20160220231829f3c.jpg
マニホールドブーツが破れ、エアーを吸いエンジンが不安に。
それだけと思いきや、マニホールドの付け根もエアーを吸ってることが分かり、エンジン降ろして分解。
何とガスケットの破れを液体ガスケットを塗って修理してますねん。
考えられませんわ。
またスターターの軸の先っぽ部分が固定されるブッシュも無い状態で軸がガタガタ。
その辺を完璧にして修理完了。
もちろんバッチリですわ✌️

次は黄色の1303。
20160220231828941.jpg
長年お世話になってる学校の先生のビートル。
これは実走7万キロの元々1オーナーの車。
今回はオイル漏れ、各シール類をエンジン降ろしてリフレッシュ。
希少な車なんでキッチリメンテナンスして大事に乗らないとね。
お任せあれ!

明日は第3日曜日で本来お休みですが仕事します。
| 未分類 | 23:35 | トラックバック:0コメント:0
国産旧車に悩まされてます。
その前にイチロー、お褒めのお言葉おおきにぃー!
2月下旬に先ずはYOUTUBEにアップさせるみたいなんで見てな。
次は神戸元町の居留地で撮影してきますわ。

で本題。
201602131105249da.jpg
20160213110519bdb.jpg
2016021311042339e.jpg
只今、この2台の国産旧車に悩まされてます。
先ずは昭和58年式バネット。
水温が微妙に上がるトラブル。
メーターを振り切るまではいかないんやけど、かなり上まで。
この時期にここまで上がるって事は夏場は完全にオーバーヒートやね。
ラジエターが詰まりかけてるのか、サーモスタットが壊れる寸前かいろいろ調べたけど異常無し。
調べた結果、原因はこれ。
20160213111410900.jpg
ラジエターファンのカップリングって言う部品。
これは最初は空回りしてるけど熱くなってきたら段々と中のWAXのような物が固まりファンが固定されて回る仕組みになってるんですわ。
これが水温が上がっても完全に固定されずに、半空回りしてたのが水温上昇の原因。
2016021311140327c.jpg
で、今回はそれに伴うウォーターポンプとサーモスタットも交換。
試乗した結果オーバーヒートは解消。
でも走ったら今度は足回りのハブベアリングがゴトゴトと異音。
車検で預かってるんやけど、なかなか進まないですなぁ😔

で問題はこのプラド
20160213110519bdb.jpg
エンジンが掛かりにくくなりついでに車検もと入庫。
ディーゼルなんでグローと言う始動時に熱くなって点火を助けるパーツ。
確かにヘタってたんで交換。
でも相変わらず掛かりが悪い状態が続き。
燃料にエアーが噛んでるのが発覚。
ディーゼルはガス欠した時は手動ポンプで燃料を送らないとエンジンが掛からないんですわ。
で手動ポンプの所に燃料漏れを発見。

これがエアー噛みの原因かと思いとりあえずパーツ交換。
でも全く症状変わらず。

要するに燃料がポンプまで回ってこない状態で。
燃料タンク内に異常があるかもとタンクを外して調べたけど、全く異常無し。

あと考えられるのは噴射ポンプと言う高価なパーツ。
実はこの車、2年前くらいにこれを新品に交換してるんですわ。
パーツ代が13万円くらいやったと思うね。
2年で壊れるはずは無いと思うんやけど。

燃料を引っ張る力が
弱くなってるのか?
少しは良くなってきてるんやけど、どうも腑に落ちませんわ😔

昨日、オートメッセに行って来ました。
20160213113852701.jpg
201602131138185e3.jpg
201602131138172ea.jpg
マッチャン的にはこの古いセドリックが良かったですなぁ。
20160213113854213.jpg
これ塗装と彫刻で作ったんやって。
凄い技術ですなぁ。
20160213113840453.jpg
レクサス。
これはカッコ良いわ。
201602131142244c9.jpg
2016021311421713d.jpg
ワーゲンバスも有りました。

みんな凄いですなぁ〜👏

てな感じで今日も悩みますわ。
| 未分類 | 11:43 | トラックバック:0コメント:0
カルマンギア、プロモーションビデオ撮影
今日は神戸でロックバンドのプロモーションビデオ撮影がありましてん。
それにカルマンギアを使いたいと依頼があって。

バンド名は パノラマパナマタウン。
近じかメジャーデビューも決定してるバンドですわ。

で撮影場所は神戸の兵庫中突堤。
ちょっとオシャレにカルマン撮れたから見て下さいな。
20160208212400828.jpg
20160208212357e87.jpg
20160208212355538.jpg

今日は強烈に寒かったですわ。
で撮影開始。
20160208212625549.jpg
まずはメインボーカルの子がカルマンを運転してボンネットにカメラを付けて運転してる表情を撮るところから。
もちろん旧車を運転するのも初めてで、オマケにミッションも慣れてなく😅
旧車で左ハンドルでミッション!
これ以上テクニックを要する車は無いですわな😁
ローでシッカリと引っ張ってましたで!
20160208213346b04.jpg
映画も撮ってたみたいで。
綺麗な女優ちゃんの周りで3人死んでますやろ。
201602082137013e3.jpg
彼らがパノラマパナマタウンのメンバー。
201602082138163d5.jpg
メインボーカル君

これからドンドン有名になってもらいたいね。
ケツの極みオムツをブチ抜くくらいの人気バンド😁
応援しまっせー!!
夢有る若者は素晴らしい!!!!👍
で若者より精力だけ強いマッチャンのお気に入りのワンショット!!

20160208214528035.jpg
この人、実物もっと綺麗でっせ!!!
素晴らしい!!
嫁に写真撮りすぎや!!って怒られるくらい。

お陰様でマッチャン、風邪をひきました😭

良い思い出になった1日でしたよ😄

| 未分類 | 21:51 | トラックバック:0コメント:1
| ホーム |

プロフィール

ガレージバグ

Author:ガレージバグ
まっちゃんのブログへようこそ!!
ガレージバグのサイトも是非ご覧ください。
http://www.garagebug.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク