fc2ブログ
日々の出来事や、VWの情報などを発信しています。

まっちゃんのブログ

鳥取県の北栄町の地震 報告
今日、鳥取県の青山剛昌ふるさと館がある北栄町で大きな地震が有りました。
震度6弱とのこと。
心配で青山剛昌ふるさと館に電話して問い合わせたところ、大きな横揺れがあり物などが落ちたりしたみたいですが皆さん怪我も無く無事との事です。
ただ北栄町全体、また近隣の地域の状況は分かりませんが。
大きな被害が無い事を願います。

まだまだ余震が続いてるみたいなんで気を付けて下さいね。
スポンサーサイト



| 未分類 | 20:07 | トラックバック:0コメント:1
一生忘れる事が出来ない思い出と空間。
一昨日の火曜日の午後から島根県に行って来ました。
2年前に鳥取のイベントで出逢ったマッチャン夫婦の憧れでも有り目標でもあるご夫婦で空冷VW3台を所有してはるTさんの超オシャレなご自宅に泊めてもらいに。

もちろんTさんご夫妻にもお会いしたかったんですがもう一つ訳があって。
それはこれからのライフスタイルの参考にさせてもらおうと。

ワクワクして行ったら唖然!!!!!😳😳😳
参考どころか別世界ですがな!
いきなりお邪魔したのがガレージ。
201610202249387db.jpeg
20161020225103cc8.jpeg
ログハウスで中がこんな感じ。
まさに自分が描いてる夢の雰囲気。
何年もかけて作られて風格のあるログハウス。
色艶抜群!
いろんなグッズやオブジェがセンス良く置かれずっといても全く飽きない空間。
20161020224942fe0.jpeg
20161020224941ab2.jpeg
ガレージの2階は近いうちにやろうかと思ってはるカフェスペース。
これも全てTさん自作との事です。

もちろんお住まいもログハウス。
初めて行かせてもらったのに凄く落ち着き居心地が抜群でした。
薄っすらと暗いランプの光の中で、また静かで聞こえるのは時計のチクチクだけ。
その中で美味しいご飯をご馳走になり酒を飲みながら遅くまで話してたあの時間と空間は一生忘れる事は無いですね。
翌朝も朝ご飯ってかまさにBREAKFAST!
Y子さんの料理抜群!!
色んな料理や食べ方を教えてもらって嫁が凄く喜んでました。
ガレージ、家と隅々まで見せてもらい造りに感動して帰って来ました。

あと2台のワーゲンとか庭も画像アップしたいのですが、なんかキャパオーバーで載せれないんですわ。

この経験を少しでもこれからのライフスタイルに生かしたいですなぁ。
Tさんご夫妻、本当に有難うございました。😄

また行きたぁーい!!!
行かせてもらいますけど😬😜
| 未分類 | 23:39 | トラックバック:0コメント:0
休日返上!目標達成😄
目標達成って言っても大した事やおまへんでぇ〜😬
今日は定休日やったんやけど、昨日からやってる事があって何とか今日中に完成させたいと思ってて。
それは何かと言うと、1302に付いてるポルシェアロイホイールを綺麗にしてブラックペイントする事。
20161012184900839.jpeg
もともとポリッシュで綺麗な状態だったのがこんなくすんだ状態になってました。
車を良く見せるにはホイールがパリっとしてないとね。
20161016192817964.jpeg
でこの汚くなったホイールを
20161016192825252.jpeg
手と機械を使って光らしたい所を磨きます。
20161016192831e3a.jpeg
ポリッシュを残したい所をマスキング。
これが面倒臭いんですわ。
20161016192830e29.jpeg
マスキングが終わればぶらっくにウレタン塗装。
20161016192830ea5.jpeg
で完成して装着するとこんな感じ。
良くなりましたやろ😬😬😄

途中、ポルシェのアルミロックナットが2本密着してしまって専用ロックナットを外すアダプターが折れてしまうと言うアクシデントがあって。
締め付けトルクを間違ってたみたいで。
これを外すのに苦労しました。
ホイールも4本やらないとダメなんで
休み無くやってましたわ。

でも完成して納得。
雰囲気が変わりましたやろ!
久しぶりに美味しいビールでした😬✌️
| 未分類 | 19:40 | トラックバック:0コメント:0
VOLVO V70 ハイコ スポルティブ コンプリートカー
VOLVOにHEICO SPORTIV(ハイコ スポルティブ)って言うチューニングメーカーがあるの知ってます?
まぁVOLVOをずっと乗ってる方は知ってるかもやけど、マッチャンは知りませんでした。
ベンツで言うとAMGみたいなものでドイツのチューニングメーカーです。

201610132214402f3.jpeg
201610132214474ea.jpeg
これがハイコのコンプリートカー。
20161013221441e5d.jpeg
20161013221444449.jpeg
これがコンプリートカーの証し。

足回り、ホイール、マフラーなど交換され、その上でエンジン、足回りなどを完璧にセッティングされた車です。

マッチジャン以前に普通のV70に乗ってた事あるんですが、このハイコ コンプリートカーは全くの別物。
まずビックリするのは安定した足周りとクイックなハンドリング。
コーナーを攻められるツーリングワゴンって感じやね。
ハンドルを切るとノーズがクイックに反応するのは以前片山義美さんにセッティングしてもらったロードスターとまるで同じ。
この大きなボディがこんなにスポーティーになるとは👏👏👏

実はこの車、東京在住のTV PD M氏が乗られてた車で、この度マッチャンに一度ハイコの素晴らしさを味わってくれ!との事で譲って頂きました。(M氏は次これと同じV70の350馬力バージョンを手に入れられてます。)

今日、東京より届き見てビックリ😳
2016101322373425f.jpeg
201610132237455a7.jpeg
201610132237377bc.jpeg

ブレーキはローターを全輪新品に交換されキャリパーもオーバーホール。
エンジン周りもダイナモ、イグニッションコイル、ラジエター、ホース類も全て新品に交換されてます。
まさに完全メンテ!!!

ボディもコーティングされてずっと車庫保管されてたのでピカピカ。
これは乗るのも楽しみ😄
本当に良い車を譲って頂きました。(M さん、有難うございました。)

201610132253305d5.jpeg
20161013225328d93.jpeg
超ローダウンのタイプ3バリアント、エンジンオーバーホール。
エンジンケースのスタッドボルトが抜けてるのでヘリサートを入れて修理。
最近、空冷エンジンのケースが無いからなぁ。
補強してこのケースでオーバーホールします。

急に寒くなってきましたなぁ。
皆さん、風邪に気を付けて下さいよ✋
| 未分類 | 23:00 | トラックバック:0コメント:0
テスト走行。
20161012184900839.jpeg
この1302S、マッチャンのお気に入り。
もともと1600CCのノーマルエンジンにカドロンツインキャブ仕様のエンジンでした。
これはこれで結構走り、快適に乗れてたんやけど、もう少しパワーが欲しいくなりチョイチューニングエンジンを制作。
ピストンを87ミリに変えて(ノーマル1600CCは85.5ミリ)排気量を1641CCに。(ノーマル1600CCは正確に言うと1585CC)
ハイカムを入れてフライホイールはライトウェイト。
ベースのエンジンはジャーマンのインジェクション(AJ)
ウェーバー40パイのツインキャブに交換。
点火系はコンプファイヤーの点火システム。
20161012184900bef.jpeg
今日は休みやったんで試乗を兼ねて走りに行きました。
峠はやはりフライホイールを軽量にしてるんでチョットトルク不足かな。
ただ平地のストレートは明らかに速くなりました。
まぁ乗りやすさを重視したマイルドチューニングなんでこんなもんかな。

納得✋
| 未分類 | 23:05 | トラックバック:0コメント:0
遂に!!!
遂にこのRAT BEETLE、一般道にデビュー!!!!
20161007225551194.jpeg
201610072255535e7.jpeg
20161007225552aa5.jpeg
ファンキーな奴がこの危ないビートルに。
絶対に止められよるな😬
エンジンはクローム仕上げでピカピカ。
このギャップが良いんよね。
凄く似合うヤツが乗るんで、絶対にカッコイイと思うよ✌️
もう直ぐ完成!!
近所で走るからマッチャン楽しみや😄

久しぶりにハイカム入れたエンジン作ってます。
とは言っても1641CCでノーマルヘッド、カムはENGLE Wー110、軽量フライホイール、強化クラッチ一式、くらい。
キャブはWEBER40IDFツインキャブ。

現在お店に極上の1302があるんでこれに取り敢えず搭載します。
軽く攻められるビートル、久しぶりに良いなって思って。

来年は久しぶりにサーキットに行こかいなって思ってます😬

明日は営業しますが明後日はここ三木市は大きな秋祭りがあり、毎年桟敷席で酒飲んで美味いもん食べてヘタってるんで、日曜日はお休みします。

三木の秋祭りは綺麗で迫力もあるんで是非見に行かれたら良いと思いますよ✋
是非是非✌️
| 未分類 | 23:10 | トラックバック:0コメント:0
マッチャンの自信作!ついに試作品完成😬😬😬
[マッチャンの自信作!ついに試作品完成😬😬😬]の続きを読む
| 未分類 | 21:32 | トラックバック:0コメント:0
BUG IN 青山剛昌ふるさと館Vol、3 大成功!!やったと思うマッチャン😄
昨日、今日とイベントに来て頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
また北栄町の皆さんも本当にお疲れ様でした。

昨日の前夜祭も総勢53人で大盛り上がり!
20161002221107272.jpeg
20161002221101964.jpeg
北栄町の松本町長さんも来られて最高に楽しい時間でしたよ。
皆さん来年も絶対に来るって言われてました。

その後はキャンプ場で。
20161002221108d51.jpeg
またまた岡山のジェットバス軍団にお世話になりました。
キャンプ場のあちこちでワーゲンがいっぱい止まってました。
201610022215308d0.jpeg

ずっと雨の予報だったのがきょうはこんな天気に。
20161002221114635.jpeg
雲ひとつ無い秋晴れ😄
201609252309456c0.jpeg
20160925230943fcf.jpeg
集まったワーゲンは65台ですが、内容の濃い凝縮されたイベントだったんではないかとマッチャンは思っとります。
なぜそう思ったかと言うと会場内のあちこちでワーゲンオーナー同士の新しい出会いと会話があったんで。

このイベントは本当に良いつながりが生まれるイベントです。
また徐々に固定のメンバーが増えていってるように思えますね。
フリーマーケットも毎年出店して頂いてる方に今年も出店して頂いて。
心より感謝ですわ。

今日は朝サプライズも。
なんとイベントにあの全国的に有名なユーモアたっぷりの平井鳥取県知事さんも来られました。
ユーモアたっぷりの挨拶の中で、この北栄町をワーゲンの聖地にして下さい!って言われました。
これは北栄長の松本町長さんにも言われてます。

これはワーゲンオーナーにとっては凄く光栄な事ですよね。
今日来てくれた沢山の方が「やろっ!」って気持ちになってくれたんやないかと思っとります。

昨日、今日と熱いイベントやったんじゃないかな。

今回地元北栄町の観光協会さんと一緒にイベントをさせて頂いたんですが、皆さん本当に情熱が有り熱意を感じさせて頂きました。
町総出で来られたお客さんに対応されてました。
これって凄い事ですよね。
車のイベントってあんまり行政から理解を得られ無いもんですが、ここ鳥取県、また北栄町は理解をして頂き協力して頂いております。
有難い事ですね。
ワーゲンオーナーの皆さん、こんな対応して頂いてる鳥取県、北栄町をみんなの力でワーゲンの聖地にしましょうや!!
(実はマッチャン数年前にここ三木市の市長さんに三木市をワーゲンの聖地にしましょう!って訴えた事あるんですわ。
3年くらい続けて。BUGINMIKIを12回もやって多くのワーゲンがここ三木市に集まってくれてたんやからねぇ。全く興味無かったみたいですわ。)
是非とも協力お願いしますね。

今回もスタッフの皆さん、ご苦労様でした。
また遠い所から来て頂いた皆さん、本当に有難うございました。
皆さん、無事に帰られたかな?

BUG IN 青山剛昌ふるさと館 Vol3 来年に繫がる良いイベントでした。
来年はは9月30日(土)が前夜祭、10月1日(日)がイベントよ決まってます。
来年も楽しみましょ✌️

ありがとう御座いました😄😄😄😄😄😄😄😄😄😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😬

| 未分類 | 22:59 | トラックバック:0コメント:0
| ホーム |

プロフィール

ガレージバグ

Author:ガレージバグ
まっちゃんのブログへようこそ!!
ガレージバグのサイトも是非ご覧ください。
http://www.garagebug.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク