BUG IN 青山剛昌ふるさと館Vol、3 大成功!!やったと思うマッチャン😄
昨日、今日とイベントに来て頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
また北栄町の皆さんも本当にお疲れ様でした。
昨日の前夜祭も総勢53人で大盛り上がり!


北栄町の松本町長さんも来られて最高に楽しい時間でしたよ。
皆さん来年も絶対に来るって言われてました。
その後はキャンプ場で。

またまた岡山のジェットバス軍団にお世話になりました。
キャンプ場のあちこちでワーゲンがいっぱい止まってました。
ずっと雨の予報だったのがきょうはこんな天気に。

雲ひとつ無い秋晴れ😄


集まったワーゲンは65台ですが、内容の濃い凝縮されたイベントだったんではないかとマッチャンは思っとります。
なぜそう思ったかと言うと会場内のあちこちでワーゲンオーナー同士の新しい出会いと会話があったんで。
このイベントは本当に良いつながりが生まれるイベントです。
また徐々に固定のメンバーが増えていってるように思えますね。
フリーマーケットも毎年出店して頂いてる方に今年も出店して頂いて。
心より感謝ですわ。
今日は朝サプライズも。
なんとイベントにあの全国的に有名なユーモアたっぷりの平井鳥取県知事さんも来られました。
ユーモアたっぷりの挨拶の中で、この北栄町をワーゲンの聖地にして下さい!って言われました。
これは北栄長の松本町長さんにも言われてます。
これはワーゲンオーナーにとっては凄く光栄な事ですよね。
今日来てくれた沢山の方が「やろっ!」って気持ちになってくれたんやないかと思っとります。
昨日、今日と熱いイベントやったんじゃないかな。
今回地元北栄町の観光協会さんと一緒にイベントをさせて頂いたんですが、皆さん本当に情熱が有り熱意を感じさせて頂きました。
町総出で来られたお客さんに対応されてました。
これって凄い事ですよね。
車のイベントってあんまり行政から理解を得られ無いもんですが、ここ鳥取県、また北栄町は理解をして頂き協力して頂いております。
有難い事ですね。
ワーゲンオーナーの皆さん、こんな対応して頂いてる鳥取県、北栄町をみんなの力でワーゲンの聖地にしましょうや!!
(実はマッチャン数年前にここ三木市の市長さんに三木市をワーゲンの聖地にしましょう!って訴えた事あるんですわ。
3年くらい続けて。BUGINMIKIを12回もやって多くのワーゲンがここ三木市に集まってくれてたんやからねぇ。全く興味無かったみたいですわ。)
是非とも協力お願いしますね。
今回もスタッフの皆さん、ご苦労様でした。
また遠い所から来て頂いた皆さん、本当に有難うございました。
皆さん、無事に帰られたかな?
BUG IN 青山剛昌ふるさと館 Vol3 来年に繫がる良いイベントでした。
来年はは9月30日(土)が前夜祭、10月1日(日)がイベントよ決まってます。
来年も楽しみましょ✌️
ありがとう御座いました😄😄😄😄😄😄😄😄😄😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😬