fc2ブログ
日々の出来事や、VWの情報などを発信しています。

まっちゃんのブログ

異様な車になってきました😬
RATバハ、エンジン搭載。
201705162143127e5.jpg
前から見たらこのフォルムで、
20170516214310cb6.jpg
後ろから見たらこのエンジンがむき出し😆
間違いなく職務質問受けますな😬
スポンサーサイト



| 未分類 | 21:45 | トラックバック:0コメント:0
行って来ました、中山サーキット✋️
今日は最高の天気のもと、ワーゲンレースが行われました。
2017051421004994f.jpg

今日のレースに参加したワーゲン。
20170514210231618.jpg
20170514210315e8c.jpg
201705142103280e0.jpg
20170514210329639.jpg
20170514210339500.jpg
20170514210742590.jpg
201705142108182f7.jpg
20170514210824a17.jpg
201705142108249d6.jpg
20170514210824bce.jpg
20170514211002dca.jpg

これ普通のワーゲンに見える車もみんなかなりのハイパフォーマンスエンジンを搭載。
すごく濃いメンツですわ。

マッチャンのビートルはと言うと、朝から何やかんやとトラブル続き。
まずはやはりミッションがダメみたいです2ndが殆ど使えず。

WEBER48IDAのファンネルが一つ外れて紛失。201705142117064b3.jpg

コーヒー缶で作って対処。
ファンネルじゃ無く缶ネル。

その後マフラーガスケットが無くなり修理。

何とか最終のレースにこぎつけたが、なっなっ何とガス欠でチン😳

まぁエンジンはそこそこ回り壊れもしなかったんで、最初にしては上的かな。
次回はミッションを交換してタップリとガソリン入れてリベンジしますわ✌️

久しぶりにガレージ辻本さんと高知のイケノウエさんに出逢えて嬉しかったなぁ😄
パドックの隣は本城さん。

素晴らしい仲間に囲まれてさいこうの一日でした😄

また小柳さんも家族で見に来て頂きありがとうございました😊

次回は10月との事。
GARAGE BUGは台数を増やして参加したいですな✋️

皆さんお疲れさんでした😄
| 未分類 | 21:30 | トラックバック:0コメント:0
RAT BAJAのエンジン
20170513200009cf1.jpg
201705132000068a8.jpg
20170513200004876.jpg
20170511224913f3b.jpg
この車に載せるエンジンです。
このギャップが宜しいやろ😬
1641CCでハイカムはwー110 WEBER40ツインキャブ、マフラーはAー1のサイドワインダー。
このエンジンをむき出しで搭載します。
これは目立ちますな。

2017051320001089a.jpg
原田君登場。
また一緒に走りに行きたいね。
昔からの仲間がまたワーゲン復活してくれるのは本当に嬉しい事ですな😄

明日は岡山の中山サーキットでワーゲンの走行会、レースに参加する為お休みします。
明日は色々試したい事があるんで楽しみですわ。
こう言った機会に試しとかないとなぁ。
安全運転で走ってきますわ😬
| 未分類 | 21:30 | トラックバック:0コメント:0
今週の日曜日は休業します。
明後日の日曜日は岡山の中山サーキットでワーゲンの走行会イベントに参加の為、休業させて頂きます。
速いワーゲンが走るんで見に来て下さいね。

因みにマッチャンの車は本日ミッションマウントリジット加工、ほぼ完成😄
これで2ndが使えるようになりますやろ😬
まさかミッション内部の異常でない事を祈ります。

201705122355393df.jpg
20170512235532cff.jpg
本日、ワーゲンバスにキャリアを取り付けました。
これはオシャレ👌
松浜のマッチャン、これ行っとかなあきまへんで✋️

明日は営業してますよ。
| 未分類 | 00:00 | トラックバック:0コメント:1
今日はテストに中山へ
今日はサーキットカー(レースカーと言うにはまだまだ😞)のテストで中山サーキットへ行って来ました。
約10年ぶりくらいかな。
20170511221859c88.jpg
20170511221647012.jpg

よしおちゃんとこっそりテストするつもりでしたが、処刑に感ずかれ急遽処刑も走行する事に。

このヒョウ柄の処刑号、今回は大したエンジンやないのにあっさりとやられました。
処刑には敵わないですわ😫

でマッチャンのはどうかと言うと、いきなりミッションのフロントマウントがブチ切れてセカンドが使えない状態でのテスト。
この車は街乗りも考えてたんでノーマルのミッションマウントで行ったんですが、ちょっと無茶しすぎたかな。
エンジンは1835CCでハイカムはFK10、ロッカーアームは1:1.4のハイレシオ、ウェッジポートヘッドにWEBER48IDA。
エンジンはそこそこ回ってたような感じ。
今日のベストラップは1分17秒。(遅い!)
2ndが使えなかったんでしょうがないとしても、ちょっと不完全燃焼。
10年のブランクは大きいねぇ。
以前は1分09秒で走ってたんですよ。
もう5秒は縮めたいですな。

日曜日に走行会があるんで明日と明後日でリジットのミッションマウントに変更します。

今日は処刑の河本氏と色々話をしました。
エンジンの追求精神に驚き!
処刑はまだまだ速くなるね、絶対に。

またこれからもっとサーキットを走るワーゲンがふ増えたら良いなと。
その為にも1641CCまでの、負担の少ないレギュレーションを作って一般の人も参加しやすい様にする事も考えて行かないとねって。

久しぶりのサーキット、ちょっと不発でしたが楽しかったですよ😄

ラットバハ、こんな感じになりました。
20170511224913f3b.jpg

ワンオフのグリル。
強烈な車になりそうです😬
| 未分類 | 22:51 | トラックバック:0コメント:0
| ホーム |

プロフィール

ガレージバグ

Author:ガレージバグ
まっちゃんのブログへようこそ!!
ガレージバグのサイトも是非ご覧ください。
http://www.garagebug.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク