fc2ブログ
日々の出来事や、VWの情報などを発信しています。

まっちゃんのブログ

車屋にとっても年度末。 | main | 何ができるか。
反省。
また地震の話題になるけど。

テレビを見てると災害のいろんな場面が放映されてるね。

行方不明になった家族、友人を探してる場面、厳しい生活をされてる避難所、救援隊の過酷な任務など本当に俺らが経験した事のない過酷な状況が。

そんな中、マッチャンが一番見てて心苦しく思えるのは、高校生など若い人が一生懸命被災者の人に尽くしているところ。

自分の家族が行方不明になってるのに、避難所で回りのお年寄りの世話をし、また避難所の仕事を必死になってる姿。

依然マッチャンは、今の若い人との共存は無理ってブログで書いた事がありました。

それは何事にも無関心、生活感の違いなどからと言う訳で。

それが、今回の若い人が頑張ってる姿を見ての、これは明らかに俺の考え、見方は間違ってたって反省しましたわ。

もし自分がこんな状況に直面したら、同じ事が出来たかって問い質すと、恥ずかしながらできる自信があるとは胸を張って言えませんわ。

現代の若者は、内に秘めた素晴らしい感情を持ってるんかな?

それを我々大人が若者の感情を発揮できる場面を作る事ができず、またその場面を壊してしまってるんと違うんかなって考えてしまうね。

今日栃木県の親友からメールがあり、その中で日本人を誇りに思うって書いてありました。

極限の状況でも譲り合う気持ち、協力し合う気持ち、これらは海外からも称賛されてると。

その通りやね。

この精神を東北地方の方だけの事と思われないように、被災に合ってない我々日本国民全体に浸透させないとな。

政治家も恥じてほしいな。

こんなに若い人達が協力し合って、この苦難を乗り越えようと頑張ってるのに、人の上げ足ばかりとって言い合いしてる事を恥じてほしい。

腐りかけた日本人の心を再生させる機会にしないとな。

それが犠牲者を弔う事にもなるんと違うやろか。

今日は綺麗ごとを書いたけど、これは自分にも恥じる事がたくさんあるから。

今こそ日本国民一致団結やで。

こんな素晴らしい若者がたくさんいるんやから絶対大丈夫や!!!!!

大人も見習わんとな。(もちろんマッチャンも。)
スポンサーサイト



| 未分類 | 00:58 | トラックバック:0コメント:0
コメント
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://garagebug.blog95.fc2.com/tb.php/552-0bd0307f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

プロフィール

ガレージバグ

Author:ガレージバグ
まっちゃんのブログへようこそ!!
ガレージバグのサイトも是非ご覧ください。
http://www.garagebug.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク